大阪の人間にとっては「何をいまさら」のことながら初めて天満駅から北へ歩み出た東京人は思うだろう。
「なんで、こんな早い時間から飲んでるの?」
そう、天満は飲むための街。朝から飲める街なのだ。
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
『酒の奥田』の暖簾の先は、大人のユートピアでした
オープンはAM10時!朝イチから常連で混み合う
朝10時の開店一番、年季の入った常連たちが、自宅の廊下を歩くような自然さで暖簾をくぐる。
「朝イチ組の数割は『毎日』の人ですね」と三代目の奥田雄治さん。まだ若いが、飲ん兵衛の聖地・天満で生まれたときから酔っ払いをあしらってきたような人だ。
「週末は若い女性もひとりで入ってきますよ」
店は掃除が行き届き、禁煙だからケムくもない。酔っ払わなくても居心地がいい、一種の礼節が『奥田』には保たれている。
安くて旨いメニューが豊富。ビールは大瓶が¥390!?
この空気の中でこそ、誰もが朝から安心して飲める。ゆえに店は流行り、天満は栄える。酔いどれ生態系。
大阪らしく飲むなら「土手焼き」を!
アテは、名物の「土手焼き」「ポテトサラダ」(¥320)などと無論の安さ。
益体もないことを考えつつ盃を干して表へ出ればまばゆい陽光と人いきれ。
午前中にもう一軒、いや二軒イケるか。
■店舗概要
店名:酒の奥田
住所:大阪市北区天神橋4-12-22
TEL:06-6351-9514
営業時間:10:00~(L.O.13:00)
15:00~(L.O.21:00)
定休日:日曜、祝日
席数:スタンディング70名相当
高コスパ座り飲みを代表する50年選手
『天満酒蔵』
立ち飲みが多い天満エリアで、奥に長いカウンターがトレードマークの“座り飲み”店。
座っても生ビールが¥350と、立ち飲みをしのぐ高コスパ。
■店舗概要
店名:天満酒蔵
住所:大阪市北区天神橋5-7-28
TEL:06-6353-3792
営業時間:11:11~(L.O.21:00)
定休日:不定休
席数:カウンター22席、テーブル36席
看板からオシャレな洋アテ×ワイン酒場
『ニカイノ 徒然ルネサンス』
生ハムやピクルス、鶏レバーパテのブリュレなど洋風のアテでワインをカプカプ飲める洒落た立ち飲み。アテは¥600前後が中心。
■店舗概要
店名:ニカイノ 徒然ルネサンス
住所:大阪市北区天神橋4-12-11 2F
TEL:非公開
営業時間:15:00~(L.O.23:30)
定休日:不定休
席数:スタンディング25席
5坪、でも牛は一頭買いの立ち食い焼き肉
『電撃ホルモン ツギヱ』
わずか3坪の超狭小店ながら、系列の強みを生かして牛は一頭買い。
希少部位も楽しめる、立ち飲みホルモン焼きのパイオニアだ。
■店舗概要
店名:電撃ホルモン ツギヱ
住所:大阪市北区神橋5-6-33
TEL:070-5659-0348
営業時間:【月~金】17:00~(L.O.23:30)
【土・日・祝】12:00~(L.O.23:30)
定休日:不定休
席数:スタンディング15席
さらに詳しく知りたい方は「心躍る、大阪」を今すぐ手に入れよう!
『東京カレンダー』2025年5月号は「心躍る、大阪」。東京が羨望の眼差しを向ける、”天下の台所”大阪の美食リストがこの一冊に!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
月刊誌最新号「東京のリアル2025」はこちらから!
今月の『東京カレンダー』は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見た今の東京とは?
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。