2025.01.07
東京のグルメシーンで進化し続ける「とんかつ」という食文化。
日本料理の文化を継承する“和の鉄人”として、新しいチャレンジを続けてきた名店『くろぎ』の黒木 純氏。2024年にオープンした新店で生み出した、“とんかつの新しい形”とは?
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
『くろぎ』が、とんかつを日本料理の頂へ
日本料理の文化を継承する“和の鉄人”として、新しいチャレンジを続けてきた名店『くろぎ』の黒木 純氏。
2024年に食通たちを驚かせたニュースといえば、やはり「青山グランドホテル」内にオープンした『とんかつ じゅんちゃん』だ。
昼のみの営業だが、常に最高級を求める黒木氏の本気度の高さは推して知るべし。
扱う豚は、脂と肉の甘みのバランスが秀逸な坂東もち豚がメイン。通常の豚肉よりも旨みが5倍増しだという。
まずは「くろぎ」仕込みの出汁巻き卵が先付で出され、炊きたての白米は粒立ちのよい「龍の瞳」というブランド米を使用。
使う豚肉の部位はヒレなども用意するが、イチオシは、限定の「特リブロース御前」。
天日塩で豚肉の芳醇な甘みを楽しむもよし、カエシで伸ばした自家製ウスターソース(おろし入り)にどっぷりつけるもよし。小麦粉不使用の特製カレーでカツカレーに味変も。
午後もパワフルに乗りきれそうだ。
【ココがすごい!】
・通常の5倍の旨みの「板東もち豚」を使用
・豚肉に負けない大粒の銘柄米「龍の瞳」
・先付は「くろぎ」と同様の出汁巻き
1978年宮崎県生まれ。18歳で「和食の神様」と言われた西 健一郎氏の『京味』へ。2010年独立、湯島に自身の店を構え、2017年芝大門へ移転。和食文化の発展に尽力。
■店舗概要
店名:とんかつ じゅんちゃん
住所:港区北青山2-14-4 THE AOYAMA GRAND HOTEL 4F
TEL:03-6271-5429
営業時間:12:00~(L.O.15:00)
定休日:無休
席数:28席
さあ、月刊誌最新号「大人の美食計画2025」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「大人の美食計画2025」。新しき年の始めに読むべき、大人たちをグルメ上級者へと導く完全保存版だ!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(12月は20日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
おすすめ記事
2024.06.12
東京の夏はテラスだ!デートも女子会も盛り上がること間違いなし!
仕事終わりの飲み会や女子会にぴったりなテラス6選!平日飲みが夕景を楽しむ夜遊びに
2018.07.08
銀座に感動モノの肉がある!一度食べたら忘れられない、専属の焼き師による極上の一品を堪能せよ
2024.10.30
2023年のオープン以来、満席の状態が絶えない!昼は定食屋、夜は居酒屋とふたつの顔を持つ酒場とは
2018.07.18
あの“ふわとろ”絶品オムレツが帰ってきた!東京限定の圧巻の盛り付けパフォーマンスを楽しめる!
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2019.04.06
美しすぎるフルーツサンド⁈ 行ったら絶対に自慢したくなる銀座の新定番!
2017.05.04
本当に使える絶品鮨
これを頼んだら粋!銀座の人気寿司屋に聞いた通な寿司ネタ5選
2018.07.10
駒沢通り沿いで開放的だから入りやすい! 恵比寿男子が夜に重宝するバーはここだ!
2024.06.06
美しく独創的なディナーコースを堪能!松濤の住宅街に佇む一軒家フレンチへ
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ