2024.08.28
昨年9月、新宿御苑に“飲めて、楽しめるレモンサワー工場”をコンセプトにした、一風変わった店が誕生した。その名は、『OPEN BOOK 破』。
実はこの店、レモンサワー好きの聖地とも呼ばれる『OPEN BOOK』の2号店。
週末は15時オープンで、お洒落な昼飲みデートも叶う話題の一軒だ!
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
「レサワ工場」が併設!“できたて”を飲む驚き
レモンサワーを入口にその世界が急展開するようにとの思いを込め、“序破急”の“破”を店名に据えた『OPEN BOOK 破』。
この名付けからもレモンサワーへの並々ならぬ熱を感じるが、その起爆剤として設置したのが、レモンサワー缶やリキュールを作る工場だ。
一般的なレモンサワーは、甲類などさっぱりとした酒で作ることが多い。だがこちらでは、黒糖焼酎で作る。
この焼酎も特注品で、奄美大島にある富田酒造場とレモンサワー用に開発したというこだわりぶり。
「甕を使い手作業で仕込む黒糖焼酎は、上品でまろやかな味わいが特徴です。これに、広島・瀬戸田レモンなど国産レモンの皮を漬け込むことで完全無添加のリキュールが完成しました。
熟成期間や、使用するレモンの品種でも味わいが変わる。職人たちが、精魂込めて作ったレモンサワーは世界一」と店長の河島志朋さんは胸を張る。
特製「缶チューハイ」が予想を超越した美味しさ
店内で楽しめるのは『OPEN BOOK』のレモンサワーの味わいを再現した、できたての缶チューハイ¥900。
「なんだ、缶か」と侮るなかれ。
まず、爽やかなレモンの酸味から始まり、これを黒糖焼酎のまろやかでコクのある甘みが包み込む。この味わいは癖になる!
タップから注ぐ「生カクテル」も人気
月替わりで季節のフルーツ2種のカクテルも用意。
レモンサワー同様に、店内で仕込む「生カクテル」はフレッシュで美味しいと評判。
土日は15時から「レサワ」を楽しめるのもイイ
週末なら昼飲みも可能だ。
「レモンサワーに注力したいから、つまみは他力本願だけど缶詰と瓶詰で」という一品をつまみに楽しもう。
レモンサワーに特化した店でしか飲めない一杯を味わって欲しい。
さあ、月刊誌最新号「韓国グルメに恋して」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「韓国グルメ」を大特集。サムギョプサルもチュクミもカンジャンケジャンも…東京で最高に美味しい店はここだ!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(8月は21日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
おすすめ記事
2022.08.22
恋人が喜ぶサプライズに満ちた中目黒の人気鮨店!強烈なビジュアルの太巻きが話題
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2017.06.02
「焼肉一品目の牛タンが実は一番好き!」なあなたへ贈る、タンが旨い焼肉10選
2019.06.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
何かがハプンしそうな夏が来る!東京カレンダー最新号は開放的に夏を楽しむヒントが満載!
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2015.07.29
もはや絶滅危機!江戸の粋「磯雪そば」が食べられる貴重な店とは?
2022.11.16
柳 忠之のこの12本におまかせ
3,000円で大満足な、上質チリワイン。ホームパーティーで大活躍間違いなし!
2021.03.01
美女の支持率が高い恵比寿鍋
デートの誘い文句で、変化球としても使える!写真映えして女子ウケする鍋がこれだ!
2023.12.09
SNSで話題の“エンタメ焼肉”が、六本木にオープン!ここでしか味わえない「ユッケ弁当」が絶品
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ