Editor's Choice~hotel~ Vol.29

1万円台で楽しめる華やかホテルディナー!TRIO展とコンラッド東京のコラボコースがおすすめ


“ラグジュアリーホテルのレストランでディナー”というと、少し敷居が高いイメージがありませんか?

東京カレンダー編集部員といえども社会人2年目の私。モーニングやアフタヌーンティーは行けても、まだホテルディナーに足を運ぶのには勇気がいります…。

ところが、若者に向けて¥12,000で満足できる期間限定のお得なコースが登場したとの情報が!

今回、「コンラッド東京」がTRIOとコラボした華やかなディナーコースを、20代の同期と2人で体験した様子をお届けします。

初めて足を踏み入れる「コンラッド東京」の地上28階、ラグジュアリーな世界にドキドキ!

仲良しの同期と待ち合わせし、緊張&ワクワクしながらお店へ向かいます


ドキドキしながら私たちが向かったのは、「コンラッド東京」の28階にあるモダンフレンチ『コラージュ』

エレベーターを降りて目に入ってくるのは、大きな窓からのぞむ壮大な景色。さらにバー&ラウンジなどを通り過ぎた先にある同店。ラグジュアリーホテルの華やかな雰囲気を感じ、期待が高まりながらお店へと向かいます。

客層は、20代後半から30代あたりの方が多く、シックで落ち着いた雰囲気。2名で来店されるお客様が多いよう。デートや友人同士の食事に使い勝手が良さそうです。

『コラージュ』で期間限定のディナーコースは、TRIO展とのアートなコラボが楽しめる!


現在、「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(会場:東京国立近代美術館、会期:8月25日(日)まで)が開催中。

パリ市立近代美術館、東京国立近代美術館、大阪中之島美術館の3つの美術館のコレクションを、主題やモチーフ、色や形など様々な共通点でトリオを組んで展示し、新たなモダンアートの見方を提案します。

「TRIO展 × コラージュ コラボレーションディナー」では、前菜、メイン、デザートの3皿でトリオテーマのひとつ「空想の庭」を表現。ラウル・デュフィの「家と庭」、辻永の「椿と仔山羊」、アンドレ・ボーシャンの「果物棚」の作品をイメージした料理がいただけます。

アートなデザインのショープレートがお洒落すぎる…


現在の若者のアートへの関心の高まりを受け、コースも若めのお客様に向けた内容や、価格設定にしたとのこと。

3皿で¥12,000で、サクっと本格的なフレンチを堪能できるのが嬉しいポイント。

美味しいもの、可愛いものに目がない私たちは、整えられたテーブルセットを前に、料理の到着への期待が膨らみます。

アートな世界観にワクワク!¥12,000というお得で満足感のあるコース

前菜「オマール海老のジャルダン仕立て マイクロハーブとメロン」


前菜の「オマール海老のジャルダン仕立て マイクロハーブとメロン」は、ラウル・デュフィの作品「家と庭」より、庭園をイメージしたサラダ。

たくさんのハーブを盛り付け、見た目・味ともに花と植物が生い茂る様子を感じられる青々しい1皿。

カナダ産オマール海老のマヨネーズソースの濃厚な味わいと、メロンのマリネやロゼバルサミコのジュレの爽やかな風味とのバランスが絶妙!リンゴも入っていて、シャキシャキとした食感も楽しめます。

メイン「フランス産ラム肉のロティ 白小豆とピペラード」


メインの「フランス産ラム肉のロティ 白小豆とピペラード」は、辻永の「椿と仔山羊」がモチーフのラム肉の薫り高い味わいを楽しめる一品。

作品の中の椿をイメージした、パプリカや玉ねぎを使用した赤いピペラードがよく映えます。

高級和菓子に使われる備中産の白小豆と、ラムの骨から出汁をとったソースが、お肉のさっぱりとした味わいによく合う食べ応えのあるメインです。

デザート「ピスタチオのパルフェグラッセ 白ワインジュレとアールグレイ」


デザートは、アンドレ・ボーシャンの「果物棚」をモチーフにした、「ピスタチオのパルフェグラッセ 白ワインジュレとアールグレイ」。“棚”と“森”をイメージし、ピスタチオのパルフェで鮮やかな緑を。

洋ナシのコンポートやキウイフルーツ、ブルーベリーなど色とりどりのスイーツが作品の世界観を再現しています。ラズベリーのアイスやアールグレイのガナッシュといったアクセントもあり、最後まで飽きずに楽しめるひと皿。

宝石のようにキラキラと輝く白ワインのジュレは、食べるのがもったいないと感じるくらい綺麗です。

可愛くて美味なデザートを前に、思わず笑顔に!


コース3皿ということで、よく食べる私たちには物足りない?と思っていたけれど、1皿1皿がしっかり食べ応えがあって、ちょうどよいボリューム。

食事の後には、コーヒーか紅茶とお茶菓子が提供されます。「どれも見た目が美しくて、料理そのものが芸術作品の様だった」など、お互いコースの感想を伝え合ったり、次回のホテルディナーは誰と来ようかなんて考えたりと、余韻を楽しむひとときでした。

コースが始まる前は、緊張して味がわかるだろうか…と思っていましたが、体験してみると料理に夢中になって堪能でき、大満足のディナータイムになりました。これをきっかけに、また伺いたいと思います。

【概要】


>「TRIO展 × コラージュ コラボレーションディナー」のご予約はコチラをクリック!
期間:2024年5月21日(火)~8月31日(土) ※日曜・月曜定休(祝前日は営業)
※3日前までのご予約をお願いいたします。
時間:17:30~(L.O.21:00)
場所:コンラッド東京28F モダンフレンチ「コラージュ」
料金:1名あたり¥12,000(税・サ込)
※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になることがあります。



お祝いやご褒美にも使い勝手のいいホテルのレストラン。

体験する前は、ディナーはちょっと敷居が高いと感じていたけれど、洗練された空間の居心地は抜群。お得に満足度の高いディナー楽しむことができ、足を運ぶハードルがぐっと低くなりました。

ホテルのレストラン初心者でも行きやすい「TRIO展 × コラージュ コラボレーションディナー」を体験してみてはいかがでしょうか?

【Editor's Choice~hotel~】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo