2024.03.04
オトナの5分読書 Vol.18「もっとキャリアアップしたい」「もっと洗練されたオトナになりたい」「もっとモテたい」
そんな上昇志向が強いオトナのために、東カレ編集部が厳選した“ワンランク上の自分になれるための本”を紹介します。
最近活字離れが進んでいる貴方も「5分だけ」読んでみてください!
今回、紹介するのは、『物語思考「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術』けんすう(古川健介)著(幻冬舎)。
▶前回:痩せたいのに目の前のスイーツに負けちゃうのはなぜ?行動経済学を学べば、ダイエットもスムーズに
▼INDEX
1. マニュアルどおりにやれば、誰でもうまくいく
2. 物語思考とは何か
3. 頭の枷を外して自分の「なりたい状態」を見つけよう
4. 本書のココがすごい!
「やりたいことが見つからない」といって悩んでいる人が、とても多いように感じます。特に若い人たちは、やりたいことを探すことに一生懸命です。
「お金がほしい!」とか「いい車に乗って、いい時計をつけてモテたい!」という人は、最近は少なく、とにかく「夢に向かって全力で人生を生きたい!」というニーズが強い人が多い。
僕はそういった悩み相談を受けることが多いのですが、アドバイスとしてよく言っていることがあります。
「泳ぐ前に泳ぐのが好きかどうかはわからないよね?一度泳いでみた方がいい。それと同じで、興味がありそうなものは、とりあえずやってみるのはどうかな?」
これはビジネス書でよくみる「まずは行動してみたら」系の提案です。
アドバイスを聞いた多くの人は「そうか!」となって一瞬やる気が出ますが、しばらくすると「不安で行動できない」という悩みが出てきます。
その「不安」には、3種類あると僕は分析しました。
1つ目は「人から変に思われるんじゃないか」といった「人の目が気になる系」。2つ目は「食いっぱぐれたらどうしよう」のような「将来不安系」。そして3つ目は「変化するのが怖い」という「現状維持したい系」。
この本では、これらの不安を乗り越えて行動する方法を提示します。
世の中には、「やりたいことを見つけたい」人向けの本はたくさんあります。そしてその多くが「好きなものを見つけろ!」「夢中になれ」「リスクを恐れずに行動せよ」みたいな類です。
そういうビジネス書やノウハウ本は、一時的にはテンションが上がるので「栄養ドリンク」のような感じで使うにはよいのですが、長期的な視点で見ると、いまいち使い勝手が悪い。
本書はそういう「やりたいことを見つけろと言われても、見つけ方がわからない」人や、「行動しろと言われてもできない」人を対象にしています。
なぜ、僕が「やりたいことを見つけられない」「行動できない」人に向けて本を書いているかというと、僕自身がまったくそのとおりの人間だったからです。
僕は小学校の頃から、勉強はできない、運動はぜんぜんダメ、美術や音楽もかなり成績が悪い、という基本的に「何をやらせてもダメ」なタイプでした。性格も明るくなく社交性もなく、将来がとても不安な子でした。
高校生になって、さすがに自分でもこのままで大丈夫かな…という気になり、とりあえず大学に行って就職すればなんとかなるだろう、くらいの感覚で予備校に行くことにしました。
そこでの体験が、強烈だったのです。
学校の先生は「学問とは何か」についてとうとうと語ったり、「将来役立つから勉強することは大事だ」と言ったりする人ばかりだったので、そういうものだと思っていたのですが…。
予備校の先生は、「とにかく受験で点数をとって合格すればいい。だから点数を取れるマニュアルを教えます」といった感じだったのです。
予備校が「大学に受かるために、点数をとるだけ」という身も蓋もないやり方を提案してくれたので、僕はとても心地よかった。
そして点数をとるための「ハウツー」を学び、そのとおりにやってみると、悪かった成績もみるみるあがっていきました。
そこから「世の中のことはだいたいハウツーどおりにすれば大丈夫」と考えるようになります。
結局、現役では志望校に受からなかったので浪人したのですが、そのときも「とにかく受験に合格するための情報を集めれば勝ちだな」と思っていたので、勉強するよりも先に大学受験用のコミュニティーサイトを作りました。
当時は受験情報なんてネット上にほとんどなかったので、受験のノウハウをユーザー投稿できる仕組みを作ってみたのです。ニーズがあったのか、そのサイトは1日5,000件以上投稿があるサービスに成長しました。そして、そこでの情報をもとに、大学受験では第一志望校に合格できました。
社会人になってからもノウハウ本を読みまくり、仕事力を身につけていったのですが、そのハウツー熱はとどまるところを知らず、2009年には「ハウツーを作る」というコンセプトの会社を立ち上げました。
僕がハウツーが好きな理由は、「マニュアルどおりにやれば、誰でもうまくいく可能性が高い」からです。
何かを成功させるためのコツは、「最初は自分の頭で考えない」ことです。多くの場合、すでにノウハウは存在するので、まずはそのとおりにやってみる。本当に自分の頭で考えなきゃいけない領域までは、なるべくハウツーを使って、最短距離で進むのがおすすめです。
そういうわけで、「やりたいことを見つけて、行動できるようになりたい」人向けのハウツー本です。
【オトナの5分読書】の記事一覧
2024.12.12
Vol.37
低年齢からのハードな塾通いがもたらす弊害。受験を突破し、名門校に通う子たちの悲鳴
2024.11.21
Vol.36
「円安の今こそハワイへ」投資生活45年超の85歳・現役投資家が勧めるワケ
2024.10.31
Vol.35
「会社に行きたくないときは、どうしたらいい?」大人の素朴な疑問にお答えます
2024.10.17
Vol.34
最近、注目!若返りやエイジング対策に抜群の効果がある食べ物とは?
2024.10.03
Vol.33
「ToDoリスト」は捨てていい。タスク管理を完璧にしても、結局“時間が足りない”ワケ
2024.09.19
Vol.32
たった4日間で、時計の針を戻し若返る「毒出し」の方法とは。驚くほど体が軽くなる!
2024.09.05
Vol.31
脳が一生忘れないインプット術。読み方を少し工夫するだけで、記憶力がアップする!
2024.08.22
Vol.30
「やらなければならないこと」に追われている人必読!一生役立つ時間の法則とは
2024.08.08
Vol.29
「付き合うことがこんなにも難しいなんて…」出会いはあるのに、結婚相手に巡り会えないワケ
2024.07.22
Vol.28
「一生困らない」お金のしくみとは?隣の億万長者が17時になったらやっていること
おすすめ記事
2024.02.19
オトナの5分読書 Vol.17
痩せたいのに目の前のスイーツに負けちゃうのはなぜ?行動経済学を学べば、ダイエットもスムーズに
- PR
2024.12.19
「彼のこと、気になってきちゃった…」女性との距離が急速に縮まる、特別な気持ちの伝え方とは
2022.05.01
東カレ週間占い
【5/2(月)~5/8(日)】12星座別に、あなたの1週間の運勢をチェック!
2023.06.07
ハラスメント探偵~通報編~
「こんな理不尽なことってある?」突然、泣き出した女性の訴え:ハラスメント探偵【通報編】
- PR
2024.12.20
初心者も楽しめるカジノがアツい!“大人のテーマパーク”「パラダイスシティ」主催のイベントに編集部が潜入
- PR
2024.12.06
「大人の新たな嗜み、見つけました」東カレ副編集長お気に入りの“仕事終わりの一杯革命”とは
2017.12.23
表紙カレンダー
12月23日誕生日!「もう可愛らしいじゃ済まされない」30歳を迎えた倉科カナが、銀座でこぼしたホンネ
2023.09.17
Editor's Choice~hotel~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.04.07
【4/7(金)の運勢をチェック!】自分の価値観を、人に押し付けないよう注意!
2015.07.22
話題の美女が案内する、白金高輪グルメ散歩
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント