2024.01.18
30.5歳~女たちの分岐点~ Vol.10「30.5」歳、それは女性がキャリアチェンジする平均年齢。
これからの人生をどう生きるかを考える、大きな分岐点といっていいだろう。
本連載では、今活躍中の女性たちに30.5歳のときに何に悩み、決断し、どんな行動をしていたのかをインタビュー。そうして人生がどう変わっていったのかを深掘りしていく。
今回は、元テレビ朝日のアナウンサーで、現在フローリストとして活躍する前田有紀さんが登場。
前田さんは数百倍、数千倍という狭き門を突破してアナウンサーになっただけでなく、エースアナとしてスポーツやバラエティー、ニュース番組など多方面で活躍。しかし32歳の時に10年勤めた会社を辞め、イギリスへ留学している。
彼女にとって「30.5歳」は、まさに人生の一大決心をする“夜明け前”。当時の率直な気持ちと、そこから一歩を踏み出せたきっかけを語ってもらった。
取材・文/辻本幸路
▶前回:医師・大学院生・母、3足のわらじを履く32歳女性。「子どもが欲しい」から導き出したキャリア形成論
1981年生まれ。神奈川県出身の43歳。株式会社SUDELEY(スードリー)代表取締役。
2003年、慶應義塾大学卒業後、テレビ朝日にアナウンサーとして新卒入社。2013年、イギリス留学のため退社。コッツウォルズ・グロスターシャー州の古城で見習いガーデナーとして働いた後、都内のフラワーショップで3年の修業を積む。
2018年に移動販売などを行うフラワーブランド『gui(グイ)』を立ち上げ、2021年に実店舗『NUR flower(ヌア フラワー)』を東京・神宮前にオープン。現在は店舗運営やイベント装飾のほか、ワークショップ、コンサルティング「好きを仕事に研究会」も開催している。
プライベートでは7歳と3歳の男児の母。
―― テレビ朝日を退社されたのが2003年、32歳の時ですね。
新卒入社したテレビ朝日には、丸10年勤めました。20代で転職する人は多いですが、私は割と長くいた方だと思います。
―― 確かにそうですね。そこまで長くいた会社を辞めると決意したのは、何かきっかけがあったんですか?
これ、という理由がひとつあるというより、他のことをやってみたいという気持ちがどんどんバケツに溜まっていって、溢れていった感じに近いかもしれません。
10年間を振り返ると、テレビ朝日に入社した最初の数年はとにかく仕事についていくのが精いっぱいだったんですが、5年経った頃からだんだんと視野が広がって、自分の暮らしも充実させたいと思うようになっていきました。
具体的には自宅にお花を飾る機会が増えていって、もともと自然が大好きなんですけど自然に関わる仕事っていいな、と思うようになっていきました。
―― 他にもアナウンサーの経験から何か影響を受けたことはありますか?
幸いなことに社会で活躍されている方や一流アスリートの方に話を聞く機会が多かったんですね。みなさん“好き”を起点に仕事にされているから、目が輝いているんです。
彼らにマイクを向けているうちに、自分も好きなことで人生を変えてみたいという気持ちが高まっていったというのもあります。
だけど同時に、自分が本当に大事なものは何だろうと考えると、当時の自分の中にはないような気もしていて。焦っていた気がします。
―― なるほど。30.5歳はまさに悩みのど真ん中だったんですね。
そうなんです。だから仕事の日はアナウンサーをしながら、休日は面白そうなことをいろいろ試してみた時期でしたね。
料理を習ったり、ヨガ教室に通ったり。でもだいたいは続かなくて、唯一、お花に触れることだけはずっと変わらず心が動き続けたんです。
本当に好きと思えたし、これを一生仕事にできたら素敵だなと、この頃にははっきり思うようになりました。
―― ヨガも料理も、最初は楽しいとか好きとかという気持ちから始まったと思うんですが、お花は何が違ったんですか?
ヨガも料理も楽しみのひとつだったんですけど、一生やっていきたいことか、仕事にしたいかと考えると、これらは趣味でしかないのかなという気がしていました。
でも、お花は違った。私自身は都会で育ちましたが、子どもの頃から自然に強い憧れがあって。
母の実家の鳥取に行くのも大好きでしたし、高校時代は手つかずの自然が見たくてひとりでモンゴルに行ったこともありました。絵本や映画の中で描かれている自然も大好きだったんですよ。
さらに会社員時代は深夜に出社したり明け方に帰宅したり。自然な生活とは正反対の暮らしをしていたので、部屋に飾っていたお花がゆっくり咲いてゆっくりしおれていく自然な時間の流れに、とても癒やされていたんです。
いつもいる社会とは違う位置から自分を見つめ直せる、自分の心の声に気づける時間でした。
―― とはいえ大企業を辞めることへの不安はありませんでしたか?
はい、とても長いこと悩みました。
それこそ親からは「せっかく入れた大きな会社なんだから、かじりついてでもいた方がいいんじゃない?」って心配されましたし、自分でも転職は現実的ではないような気がして、27~32歳の5年くらいはずっと悩んでいましたね。
―― しかも局の看板アナウンサーとして活躍されていた時です。キャリアを手放すことにも勇気がいったのでは?
いやいや、全然そんなことは…。むしろ私は話すのがうまくない方だったので、先輩や同僚と並んだ時に、力不足であることをいつも痛感していて。
台本を読んで、それを想像して“伝える”ことは叩き込まれてきたけれど、自身の知識・経験不足から、私ならではの意見が見つけられず、どこか自分が“空っぽ”という感覚があったんです。
楽しくお仕事はさせてもらってはいたけれど、絶対に間違えてはいけない言葉を正しく読む場面では緊張もすごくするし、得意だとは感じられなくて。
私にとって、話すことが果たして一番の仕事なんだろうか…という葛藤がありました。
―― 理想のアナウンサー像とのギャップはありましたか?
振り返るとアナウンサー時代の10年間は、その都度目標設定をして、それをクリアすることが働くモチベーションになっていました。過去に失敗で迷惑をかけた方に恩返しをしようとか、こんな番組を手がけてみたいとか。
ですが、最後の2〜3年は目標を設定することも、目標に向かってエネルギーを持って働いている自分の姿を想像することも難しくなってしまっていました。
じゃあアナウンサーじゃなかったらどうだろうと、社内の他すべての部署への異動も検討してみたんですが、他の部署でもやっぱり想像できなくて…。
だったらもう会社の外に出てみよう、チャレンジしてみようと決心したんです。
◆
テレビ朝日系列で放送されていたサッカー情報番組『やべっちF.C.』に、たった入社6日で初出演して以降、スポーツやバラエティー、ニュース、ドラマ、ラジオ…と、局のエースアナウンサーとして引っ張りだこだった前田さん。
トレードマークのニコニコ笑顔からは想像がつかないが、まさに30.5歳ごろ、大きな悩みを抱えていたのだ。
そして葛藤の末に32歳で新たなスタートを切ったわけだが、そこでは思いがけない落とし穴があったという。その内容とは一体?
読むことができます
【30.5歳~女たちの分岐点~】の記事一覧
2024.01.30
Vol.11
「20代は会社をうまく活用すべき」サイバーエージェント退社後、29歳でパリ短期移住を叶えた秘訣
2023.12.11
Vol.8
「社員も投資家も家族も不安にさせない」元GS・谷内侑希子の“強みを生かした”異業種転職キャリア論
2023.12.06
Vol.7
「サイバーエージェント退職は怖かったけど…」玉田理沙があえて“3年先の人生設計をしない”理由
2023.11.13
Vol.6
仕事が絶頂の30.5歳で選んだ結婚出産。小山田早織が語る、マスコミ界でキャリアを築く為の3つの鍵
2023.10.30
Vol.5
「私は組織には向かない」29歳で昇進するも退社を決意。ウエディングプランナー黒沢祐子の生きる道
2023.10.16
Vol.4
「総合商社でエリート街道を歩むつもりが…」堀口ミイナが気づいた“大企業での安定”よりも大切なもの
2023.10.02
Vol.3
「人生のゴールは1つじゃない」31歳で弁護士事務所を解雇…山口真由が語る、挫折からの這い上がり方
2023.08.23
Vol.1
「仕事を続ける自信がなくて…」女子アナ時代、笹川友里の背中を押した“夫との壁打ち会議”とは
おすすめ記事
2023.12.25
30.5歳~女たちの分岐点~ Vol.9
医師・大学院生・母、3足のわらじを履く32歳女性。「子どもが欲しい」から導き出したキャリア形成論
- PR
2024.10.04
今年の3連休はあと2回!“おこもりデート”にぴったりな、箱根の温泉付きホテルとは
2022.04.08
「僕、何も取り柄がないんです」と語る大倉孝二が、役者を続けるワケとは?
2024.01.17
私の名品テラピー
「学会や女医会はバーキン祭りです。でも…」29歳美人医師があえてピコタンを選んだワケとは?
2023.03.26
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
中受に“推薦入試”で挑んだ家族が語る!小学生に受験させることの難しさと、親の葛藤
2024.08.08
オトナの5分読書
「付き合うことがこんなにも難しいなんて…」出会いはあるのに、結婚相手に巡り会えないワケ
2023.01.10
【1/10(火)の運勢をチェック!】あまり気にしすぎないで自信を持つことが一番大切!
2022.05.15
華麗なる転職~年収1,000万超の道~
【転職・虎の巻】年収アップの転職を成功に導く9つのポイント
2023.06.05
慶應義塾のすべて
医学部に進ませたいなら、幼稚舎には入れないほうがいい!?慶應付属校から内部進学するときの極意
2022.04.17
華麗なる転職~年収1,000万超の道~
20代で年収900万の男が、キャリアアップのために入社初日から始めていたこと
東京カレンダーショッピング
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"