2024.01.10
近年、街を席巻する“ネオ居酒屋”。昭和レトロな雰囲気やネオン、独自性溢れるつまみを打ち出すなど、そのジャンルは多岐にわたる。
2023年は、“中華”の要素を取り入れたネオ居酒屋が、続々と誕生した年となった。
お馴染みの中華料理を再構築したり、ナチュラルワインと合わせたり、それでいてお値段はカジュアル。
東京で話題のおしゃれ中華を3軒厳選してご紹介しよう!
“中華”を掲げたネオ居酒屋のなかでも、2023年最も話題を呼んだのが、行列の絶えない『THE GREAT BURGER』などを手掛ける車田 篤さんがオープンさせた『LUCKY ALEXANDER CHINA』だ。
「僕も大好きな町中華を自分なりにブラッシュアップしてみようと思ったんです」と話す。
「うちが手掛けるならアメリカンな要素を入れたい」と、アメリカにあるチャイニーズをコンセプトに。
アメリカンダイナーのようなエントランスがわくわく感を誘う。
メニューはスタンダードな町中華だが、調味料や素材にこだわり抜く。
下から反時計回りに「豚肉餃子」660円、「大海老チリ」2,035円、「よだれ鶏」1,375円。
「大海老炒飯」1,760円、「魯肉飯」880円(小)。
和歌山の名店『丸田屋』譲りの「中華そば」(900円)のスープを飲み干すと、文字が出現。
来る人を元気づけたいと、店名にもあるラッキーな要素をちりばめて、実にゴキゲンな一軒に仕上げている。
■店舗概要
店名:LUCKY ALEXANDER CHINA
住所:目黒区駒場1-16-9
TEL:03-6804-7352
営業時間:ランチ 11:30~(L.O.14:30)
ディナー 17:30~(L.O.22:30)
定休日:月曜
席数:テーブル32席
つまみの攻めたビジュアルがSNSで注目されたのが、「渋谷マークシティ」裏に誕生した『タートル』だ。
人気店『我ー喰う』『酒場アカボシ』の系列で、多彩なつまみがそろう。
例えば生のラム肉を使う「生青椒肉絲」はエッジの効いた斬新な一品。
カラフルな店内の多彩な席のレイアウトも、若者の支持を得た理由といえる。
■店舗概要
店名:タートル
住所:渋谷区道玄坂1-15-3
TEL:03-6754-3315
営業時間:16:00~24:00
定休日:不定休
席数:カウンター9席、テーブル39席、スタンディング10席
ナチュラルワインとの組み合わせを提案する一軒が代官山に誕生。
スタイリッシュな建築が特徴の集合施設「sarugaku」内に店を構える『ダイカンヤマパンダ』だ。
フレンチ出身のシェフの視点で組み立てた中華は実に新鮮で、低温調理した鴨肉をよだれ鶏風にアレンジした一品はまさに新感覚。
パリッと感がたまらない「五香粉香る青椒肉絲春巻き」1,100円。
焼売は3種各2個600円。
「海老のトムヤム焼売」は香味野菜入りの薬味で、「キクラゲとラム肉の焼売」はピリ辛のトマト味の醤添え。
パンダ小皿もキュンとくる。
大きなセラーをゲストに開放し、自由にワインが選べるスタイルもイマドキなのだ。
■店舗概要
店名:ダイカンヤマパンダ
住所:渋谷区猿楽町26-2 sarugaku C-2F
TEL:050-3574-0225
営業時間:17:00~24:00
定休日:不定休
席数:カウンター9席、テーブル6席
◆
ひと言で“おしゃれ中華”といっても独自のアプローチがあり、全く異なる空気を楽しめる。
ラフで楽しい“ネオ中華居酒屋”の勢いは、今後も目が離せない。
▶このほか:センス高き大人たちが集う、東京のおしゃれ立ち飲み3選!今年の初飲みにぴったりな人気店
12月21日発売の「2023年、輝いた店。」特集号が読みたい方はこちらから!
今月の『東京カレンダー』は「2023年、輝いた店。」を特集。今年1年のレストラントレンドを12のトピックに凝縮し、話題の店を完全網羅!
しかも、豪華著名人たちが今年輝いた店に降臨してナビゲート。これを読めば今のレストランシーンのすべてがわかる1冊になっている。
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
おすすめ記事
2017.09.08
銀座を遊びつくせ!
銀座で仲間と飲み会するならこんな店!行きつけにしたいコスパ名店5選
- PR
2025.03.12
【プレゼントキャンペーン実施中】「絶対に1台は“家族”としてお迎えしたい」東京生活を楽しむ夫婦に欠かせない車とは
2023.01.11
新年会は、“恵比寿”で集まろう!美味しさをシェアしたくなるレストラン4選
2016.12.10
高垣麗子の美チャージディナー
あの美人モデルが選ぶ『2016年BESTグルメ』を大発表!B級グルメから高級和食まで名店ばかり!
2020.10.04
中目黒の和食店の秘密兵器!大人気「うにご飯」がそっくりそのまま自宅で炊ける!
- PR
2025.03.14
今年のGW、どう過ごす?都内から90分、一面の花×温泉に癒される箱根デートへ!
2025.01.30
宿泊せずとも“贅沢な朝”を味わえる「ホテル朝食」が密かなブーム。最新の朝食4選
2024.06.17
グルメトリビア!飲み会やデートで会話のネタになるQ&A
鮨デート中に大将から「旬の新子が入ったよ」と言われたアナタ。なんの魚かわかりますか?
2017.10.25
明らかに違うパスタ・イタリアン
サンマを丸ごとペペロンチーノに!塩焼きより旨いサンマパスタに悶絶!
2022.12.10
東京ご近所探訪
渋谷のイマドキ感と下町っぽさもある個性派な街。感度の高い大人が集うグルメタウン
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ