東京はエリアが変われば、街の色が変わる。それぞれの街が特徴的なのは、住人の個性によって変化するからだ。
東カレが、街に住まう人々やレストランを徹底取材して、その個性をご紹介しよう。
今回は、「築地」エリアの変化、そしてこの街の人気店にフォーカスしてみた!
東京の街の個性を徹底調査する連載「東京ご近所探訪」。過去にご紹介した街も、要チェック!
今月のエリア【築地】
今回取り上げるのは、中央区築地。
高級店が軒を連ねる銀座の隣町でありながら、庶民的で気さくな雰囲気が漂うのは、長年「築地市場」があったからだろう。
市場が豊洲に移転して丸5年経ったいま、築地がどのように変わり、どのようなところは変わらずにあるのか。改めて街を歩き、話を聞い......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます