2023.12.25
オトナの5分読書 Vol.134. 運のいい人はプラスの自己イメージをもつ
何か課題を与えられたとき、試験に挑戦するとき、スポーツの試合に出るときなどにプラスの自己イメージをもつと、結果によい影響を与えることがわかっています。
プラスのイメージに特別な根拠はいりません。根拠のない自信があればいいのです。そのほうが、プロジェクトが成功する確率が高まります。
このことを証明する実験が、イギリスで行われたメンタルローテーションタスクの実験です。
これは、ひとつの図形が示され、それと同じ形のものを羅列された5、6個の図形の中から選ぶというもの。羅列された図形は回転して示されているために、ひと目で同じ図形を見つけるのは至難の業です。
一般に男性のほうが、女性よりも速くしかも正確に答えを出せる、とされています。
実験では、メンタルローテンションタスクの前に簡単なアンケートを実施します。
このアンケートが実験の肝となります。
アンケートで性別の質問をされた場合、女子学生の正答率は男子学生の64%でした。一方、アンケートで自分の所属大学を質問した場合、正答率は男子学生の87%まで上がったのです。
被験者の多くは有名校のエリート学生。アンケートで所属大学を答えることで、私は有名大学のエリート学生だというプラスの自己イメージがわき、それがテストによい影響を与えたのです。
このように、プラスの自己イメージはパフォーマンスに直接影響を与えます。
何かに取り組むとき、何かに挑戦するときには、マイナスの自己イメージはなるべく排除する努力をして、できるだけプラスの自己イメージをもつようにするとよいでしょう。
5. 本書のココがすごい!
今回紹介した、『新版 科学がつきとめた「運のいい人」』中野信子著(サンマーク出版)のすごいところは下記に集約される。
①「運」という一見、科学とは無縁に思えるものを、脳科学的視点から分析して解説しているところが目から鱗が落ちる。
②「運のいい人」になるためにすることが手軽なので、今すぐ取り入れられそう。
【著者】 中野信子
東京都生まれ。脳科学者、医学博士。東日本国際大学特任教授、森美術館理事。
2008年東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻博士課程修了。脳や心理学をテーマに研究や執筆の活動を精力的に行う。
著書に『エレガントな毒の吐き方 脳科学と京都人に学ぶ「言いにくいことを賢く伝える」技術』(日経BP)、『脳の闇』(新潮新書)、『サイコパス』(文春新書)、『世界の「頭のいい人」がやっていることを1冊にまとめてみた』(アスコム)、『毒親』(ポプラ新書)、『フェイク』(小学館新書)など。
▶NEXT:1月8日 月曜更新予定
新時代のリーダーに求められていること。『リーダーの気くばり』柴田励司著を紹介!
▶前回:人生100年時代。どうせ長生きするなら、思いっきり楽しみたい人が今からできるコトとは
【オトナの5分読書】の記事一覧
2024.12.12
Vol.37
低年齢からのハードな塾通いがもたらす弊害。受験を突破し、名門校に通う子たちの悲鳴
2024.11.21
Vol.36
「円安の今こそハワイへ」投資生活45年超の85歳・現役投資家が勧めるワケ
2024.10.31
Vol.35
「会社に行きたくないときは、どうしたらいい?」大人の素朴な疑問にお答えます
2024.10.17
Vol.34
最近、注目!若返りやエイジング対策に抜群の効果がある食べ物とは?
2024.10.03
Vol.33
「ToDoリスト」は捨てていい。タスク管理を完璧にしても、結局“時間が足りない”ワケ
2024.09.19
Vol.32
たった4日間で、時計の針を戻し若返る「毒出し」の方法とは。驚くほど体が軽くなる!
2024.09.05
Vol.31
脳が一生忘れないインプット術。読み方を少し工夫するだけで、記憶力がアップする!
2024.08.22
Vol.30
「やらなければならないこと」に追われている人必読!一生役立つ時間の法則とは
2024.08.08
Vol.29
「付き合うことがこんなにも難しいなんて…」出会いはあるのに、結婚相手に巡り会えないワケ
2024.07.22
Vol.28
「一生困らない」お金のしくみとは?隣の億万長者が17時になったらやっていること
おすすめ記事
2023.12.11
オトナの5分読書 Vol.12
人生100年時代。どうせ長生きするなら、思いっきり楽しみたい人が今からできるコトとは
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
1位の都市は66人に1人が億万長者!人口に占める富豪の数が最も多い「世界一お金持ちの街」は?
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2023.10.25
ハイスペヒストリー
20歳でデロイトに入社。高校生時代に描いた自分が進むべきロードマップとは
- PR
2025.02.12
【豪華プレゼントが当たる】「所有欲が掻き立てられます…」人気セレブ夫婦が魅了された“マセラティ”の車とは
2024.08.01
Editor's Choice~beauty & wellness~
外勤で忙しい日こそ、紫外線対策を忘れずに!手を汚さずに塗り直せる、最強日焼け止め3選
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント