2023.08.21
SPECIAL TALK Vol.107
二足のわらじで朝から深夜まで働き詰め
金丸:その後はどうされたんですか?
菊池:医師になって4年目に、埼玉の系列病院で働くことになりました。
金丸:埼玉の系列病院はいかがでしたか?
菊池:僕が救急当直をしていた夜、髄膜炎という感染症が疑われる高齢者が運ばれてきました。緊急の治療が必要ですが、この病院では対応できない。そこで、もっと大きな病院に受け入れてもらうために転院先を探しました。19箇所の病院に相談をしたのですが、「忙しい」という理由で、全ての医療機関に断られてしまいました。
金丸:全部にですか。
菊池:そのとき、軽症の患者さんが大学病院を受診している光景が思い出されて、患者さんと医療機関が適切にマッチングできていないと強く感じました。それで、2016年にファストドクターを立ち上げました。あれから、もう7年になります。
金丸:当時はまだオンライン診療の解禁前ですが、どのように対応されていたんですか?
菊池:電話で症状を聞いて判定し、通院が難しい人、緊急性の高い人のところには救急往診をするというかたちをとっていました。
金丸:菊池さんはいきなり病院をやめて、ファストドクター一本に絞ったわけではないですよね。
菊池:はい。若かったこともあり、結構無茶をしました。日中は勤務医として8時から19時まで働いて、そのあと20時からファストドクターの業務に。
金丸:えっ。それを何時まで?
菊池:最終受付を24時にしていたので、最後の診療が終わると、深夜の2〜3時ということも。行き帰りの車の運転も自分でしていました。
金丸:すごい!よく体力がもちましたね。
菊池:本当に(笑)。最初は、僕ともうひとりのふたり体制でやっていましたが、徐々に患者さんからの相談も増え、人手が足りなくなったので、医師、医師の移動をサポートするスタッフ、患者さんからの相談を受け付けるコールスタッフを徐々に増やしていきました。
金丸:ファストドクターといえば、コロナ禍での活躍抜きには語れません。ちょうど立ち上げから4年目くらいの頃ですよね。
菊池:はい。「コロナ禍でいい思いをした会社だ」と見られることもあって、複雑な気持ちになることがありますが。
金丸:そんなふうに見る人がいるんですか。本当に必要とされたからこそ利用が増えたわけで、儲けてやろうと思っていたわけじゃないのに。
菊池:そう言っていただけると救われます。
金丸:コロナ流行の初期段階は、一般の医療機関ではなく、感染症指定医療機関が対応するというのが国の方針でしたが、そういう事情がわからない方から多くの問い合わせがあったんじゃないかと。
菊池:そうですね。僕たちのところにも、発熱した患者さんから多くの相談が寄せられました。その1件1件に、「こういうことになっているので、うちでは受けられません」と答えるのは本当に申し訳ない気持ちでした。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2023.07.21
SPECIAL TALK Vol.106
~日本における医療の弱みはウェルビーイングの浸透で改善できる~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2015.02.05
絶対に負けられない接待が、今宵はある
絶対に負けられない接待が、今宵はある:『琥珀宮』編
2016.03.03
初春の接待を制する、大人な空間で人気の名店6選
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2023.08.30
ハラスメント探偵~解決編~
オフィスに家族写真を飾っていたら“セクハラだ”と内部通報された男性社員。会社側のジャッジはいかに!?
2018.09.01
¥100でハイボールと唐揚げ、泡飲み放題¥5,500!お洒落なのに低コストな「新・飲み会の聖地」はココ!
2015.10.01
究極の接待は超名店の貸切!貸切OKの名店5選
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…