“エンタメ特化の複合施設”として話題を集めている「東急歌舞伎町タワー」。
その17階にある『JAM17 DINING&BAR』は、ワンフロアでダイニングからバーへとハシゴできる大人の社交場。
新宿・歌舞伎町の新しいシンボルで、スマートに遊んでみては?
感度高き大人たちの“たまり場”での遊び方
17階でエレベーターを降りると、続く廊下はまるでボウリングのレーン。
モチーフとなったのはこの地にあった新宿ミラノボウルだ。幅も長さも本物と同じでピンのオブジェもあって、1歩目から遊び心が満載。
このフロアには3つの遊び場が入り、最初に登場するのはジェラートショップである。
沖縄産の新鮮な果実を使ったジェラートを目当てに17階まで上がる客も少なくない。
次に見えてくるのは26時まで営業するバー。
カウンターの上は約8メートルの吹き抜けで、見上げれば『新宿』という名の立体アートが目に飛び込みインパクト抜群だ。
併設するオープンテラスも海外のような空気感で夏の夜風が気持ちいい。
そして、二面の窓に面するのはイタリアンスタイルのダイニング。
名物は400度の石窯で旨みを閉じ込める塊肉。
客の目の前で仕上げる「軽くスモークしたNZ産仔羊の石窯グリル ハーフラック」5,800円。
お腹を満たしたら先ほどのバーで食後の乾杯を。
ワンフロアでの“ハシゴ”が叶う遊び場は、早くも感度高き大人たちのたまり場となりつつある。
天井の巨大円形ライトが印象的なダイニング。
店名のJAMとはジャムセッションの元となる音楽用語に由来。
新宿・歌舞伎町の新しいシンボル「東急歌舞伎町タワー」
「BELLUSTAR TOKYO」は39~47階を占めるラグジュアリーホテル。
18~38階にはライフスタイルホテル「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL HOTEL」があり、シーンに応じた使い分けも可能。
■店舗概要
店名:JAM17 DINING&BAR
住所:新宿区歌舞伎町1-29-1 東急歌舞伎町タワー 17F
TEL:03-6233-8217
営業時間:ダイニング 11:30~(L.O.21:00)
バー 17:00~(L.O.25:00)
ジェラート 10:00~22:00
定休日:無休
席数:ダイニング 132席、バー 11席
8月号の『東京カレンダー』は初出しのエリア「四谷三丁目」を大特集。
この都心のど真ん中にある秘密基地を攻略すれば、東京はもっと面白くなる!
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は6/21(水)から。