2022.12.25
◆【予算8,000円~プレゼント用】記念日やお祝いに!特別感のある、贅沢なワインはこの4本!
9.スイーツと楽しもう!シャンパンと肩を並べる、英国のスパークリング
「Gusbourne Estate Blanc de Blancs 2015(ガズボーン・エステイト ブラン・ド・ブラン 2015)」
2004年、ケント州のアップルドアに創業した「ガズボーン・エステイト」。中でも今、イチオシなのがこのワインだ。
複雑味を出すため、原酒の一部は古いオーク樽で発酵。最低42ヶ月と、ヴィンテージ・シャンパーニュの規定よりも長い熟成を施す。
8,340円/ベリー・ブラザーズ&ラッド 日本支店 TEL:03-3518-6730
◆
2022年の4月、フランスのブドウ畑を遅霜が襲って、シャンパーニュ地方も被害を受けた。幸い、シャンパーニュにはリザーヴワインといって、過去に収穫して醸造したワインを寝かせておく習慣があるが、この先も凶作が続くようだと価格が高騰しかねない。
シャンパーニュが不作の今、じつは温暖化前のシャンパーニュ地方と同じ気候のワイン産地なのが、英国南部。
この10年でブドウ畑の面積は2倍近くにまで広がり、現在、3,800ヘクタール。生産量の72パーセントが、シャンパーニュと肩を並べる高級スパークリングワインだ。
ブドウにとって開花から収穫までの理想的な日数は、およそ100日とされている。シャンパーニュではこれがどんどん短くなっているが、英国南部のケント州やウエストサセックス州でちょうど100日。アロマ豊かでバランスのとれたブドウが収穫できるのだ。
そんな英国スパークリングでおすすめの1本が、ガズボーンの「ブラン・ド・ブラン」。
シャンパーニュのブラン・ド・ブラン同様、シャルドネ100パーセントから造られたスパークリングワインだ。冷涼な気候と海岸線からわずか10キロの距離にあるおかげで、キリッとミネラル感にあふれるブラン・ド・ブランができる。
ひょっとすると、今となっては本家コート・デ・ブランのブラン・ド・ブランより「らしい」かもしれない1本だ。
ドライフルーツやクリームチーズ、パウンドケーキなど、食後の甘いモノととてもよく合う。贅沢な大人の時間を過ごすのに、ちょうどいいワインだ。
10.とっておきのプレゼントに、イタリアのバルベーラ生まれの贅沢な1本を
イタリアのピエモンテ州アスティ県、ニッツァ・モンフェッラートにあるブティックワイナリー。
ボトロはオーナーの愛犬の名前で、ラベルにもイラストが。ブラックチェリーやプラムに、カカオのフレーバーが香る。
6本 約44,000円(2022年12月時点)/https://e-ponte.jp
◆
イタリア・ピエモンテ地方の主要ブドウといえば、長期熟成型の偉大なワインを生み出すネッビオーロだが、今、この地方で面白いのはバルベーラというブドウ品種だ。
その昔、バルベーラは、地元で飲まれる薄くてやたら酸っぱい日常ワイン用の品種だった。それを高級ワインに変えたのが、ジャコモ・ボローニャという人物で、70年代の終わりにオークの小樽で熟成させたバルベーラを世に出して大成功。
さらに近年の地球温暖化の影響で、豊かになった果実味が強い酸味を包み込み、調和の取れたワインが容易に造られるようになった。
ネッビオーロほど渋みが少なく、芳醇な果実味とピュアな酸味でじつにおいしい。
それから、2014年にバルベーラ・ダスティからニッツァというサブゾーンが独立した。これこそキング・オブ・バルベーラなのだ。
上物のワインには、「黒トリュフ入りチョコ」など、ラグジュアリーな逸品を合わせて贅沢に。赤ワインの艶かしさや馨しい香りとじつにマッチする。
贈り物にふさわしく、高級感のある、シンプルなエチケットなのもポイントだ。
11.カリフォルニアのピノ・ノワールは今が狙い目!スパイスの効いた中華とのマリアージュを楽しんで
「Racines Pinot Noir STA. RITA HILLS CUVÉE(ラシーヌ ピノ・ノワール サンタ・リタ・ヒルズ)」
ドメーヌ・ド・モンティーユは17世紀後半からワイン造りを始めた名家。
現在の当主エティエンヌ・ド・モンティーユは、2016年にカリフォルニア、オレゴンを旅した際、サンタ・リタ・ヒルズのポテンシャルに開眼。
本家のプルミエ・クリュ・タイユ・ピエと比べ半額以下で手に入れられるのも嬉しい。
11,000円/WINE TO STYLE TEL:03-5413-8831
◆
アメリカ西海岸の涼しい気候が、カリフォルニアワインに大きな可能性をもたらしているのはご存知だろうか。
そのカギとなるのが、ピノ・ノワール。この品種は比較的冷涼な気候を好むので、カリフォルニアでも海岸に近い地域ほど優れたワインができるのだ。
今年ようやくAVA(アメリカ政府承認ブドウ栽培地域)に認められた「ウエスト・ソノマ・コースト」は要注目のエリアで、サンタ・バーバラ郡の「サンタ・リタ・ヒルズ」からも優れたワインがたくさん生まれている。
例えばこの、「ラシーヌ」は、フランス・ブルゴーニュの名門ドメーヌ・ド・モンティーユが、5年前からサンタ・リタ・ヒルズで始めたプロジェクト。
その知見を生かして、じつにブルゴーニュっぽい、エレガントかつ艶かしいピノ・ノワールの赤ワインを造っている。
去年、ブルゴーニュは遅霜で収穫減に見舞われ、著名な銘柄は世界中で奪い合い。大幅な価格高騰は免れないから、こうしたカリフォルニアの上質ピノ・ノワールこそ、今が狙い目なのだ。
「ラシーヌ」は、ミントやセージ、タバコやバラの花びらなどが混じる濃厚で複雑なアロマが感じられる1本。肉付きが良く深みがありながら、バランスの取れた味わいで、スパイスの効いた中華などと相性が良い。
今後さらに価格高騰が予想される、今まさに狙い目の上質なワイン。センスのいい贈り物として、選択肢のひとつに入れてみてはどうだろう。
■監修:ワインジャーナリスト・柳 忠之氏
月刊誌「東京カレンダー」とWEBにて、ワイン連載「柳 忠之のこの12本におまかせ」を監修中。
専門誌からライフスタイル誌まで幅広い分野の雑誌で執筆を手掛け、切れ味あるコメントに定評がある。
おすすめ記事
2023.03.18
大切な会食にふさわしい、港区の本格和食8選。上質なおもてなしに心掴まれる!
- PR
2025.03.12
【プレゼントキャンペーン実施中】「絶対に1台は“家族”としてお迎えしたい」東京生活を楽しむ夫婦に欠かせない車とは
2019.12.10
割烹、鮨、イタリアン!大人がクリスマスをゆっくり過ごすための穴場レストラン5選
2022.11.02
「三宿」にまた通いたくなる、大人のグルメ4選!この街にしかない逸品と出合える
- PR
2025.03.05
首都圏でしか味わえない!東カレ編集部員が厳選する「美食」と「高層夜景」の名店10軒
- PR
2025.03.14
今年のGW、どう過ごす?都内から90分、一面の花×温泉に癒される箱根デートへ!
2015.12.30
年始年末にやらないでいつやるの?ホームパーティごちそうレシピ
これぞ大歓声のホムパ!割る瞬間が見せ場“鯛の塩包み焼き”の作り方
2016.07.07
業界人が愛する人気ランチはロケバスの運転手に訊け!青山・原宿・表参道編
2022.02.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ4月号は「身近で美味しい店」。大人の回転寿司など、カジュアルな人気店を完全網羅!
2024.06.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ8月号は「中華が変わった」。円卓で大皿のイメージはもう古い、令和デートの急先鋒は中華だ!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ロングヒット記事
2025.03.05
運命なんて、今さら
彼と初めての夜デート。22時半、「まだ帰りたくない」と思った28歳女は…
2025.03.08
男と女の答えあわせ【Q】
3回目のデートで、彼が30歳女に感じた違和感。本気だったのに、年収1,000万男が彼女に告白できなかったワケ
2025.03.03
1LDKの彼方
結婚願望がない彼氏と迎えた、30歳の誕生日。女がショックを受けた“ある理由”
2025.03.06
TOUGH COOKIES
「友人の結婚式でスピーチなんてしたくない…」32歳女の誰にも言えない本音とは
2025.03.09
男と女の答えあわせ【A】
「3回デートしたけど、進展なし」30歳過ぎると、お互い好意があっても恋愛が難しくなるワケ