「結婚しない男女が増えている」と言われる昨今。しかし東京の婚姻率は人口1,000人当たり5.5%で、なんと全国1位を誇っている。(※『令和2年 東京都人口動態統計年報』)
特に「東京都区部」と呼ばれる東京23区は、その中枢を担っているのだ。
ただ、結婚すればそれだけで幸せなのだろうか?
東京23区内は、エリアによって生活している人たちの特徴が全く異なり、価値観や悩みも違う。
それぞれの区に生息する夫婦が抱える、苦悩や問題とは…?
▶前回:妻が高学歴でないことに不満を抱く東大卒の夫。息子の小学校受験前、ついに最低な一言を放って…?
実家の家業問題に揺れる台東区夫婦/太郎(45)の場合
「親父が倒れた…?」
母親から電話をもらったとき、僕はちょうどオフィスへ戻る途中だった。
「そうなのよ。とりあえず早く来て」
電話越しに聞こえる母親の慌てた声に、僕もかなり動揺してしまった。取り急ぎ会社へ連絡をして午後を半休にしてもらい、僕は台東区にある病院へと急ぐ......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
とても良い話風に書いているのは伝わるんだけれども、ママ友同士のトラブルが多発しなければ絶対里美は引っ越さなかっただろうと思った!