「結婚しない男女が増えている」と言われる昨今。しかし東京の婚姻率は人口1,000人当たり5.5%で、なんと全国1位を誇っている。(※『令和2年 東京都人口動態統計年報』)
特に「東京都区部」と呼ばれる東京23区は、その中枢を担っているのだ。
ただ、結婚すればそれだけで幸せなのだろうか?
東京23区内は、エリアによって生活している人たちの特徴が全く異なり、価値観や悩みも違う。
それぞれの区に生息する夫婦が抱える、苦悩や問題とは…?
▶前回: 「もう、ここには住んでいられない…」タワマン高層階に住むセレブ妻が、力なくつぶやいたワケ
受験戦争に巻き込まれる千代田区夫婦/愛美(36)のプレッシャー
「晴翔、もうそろそろかな…」
息子が通う幼稚園の駐車場に車を停めた私は、小さくつぶやいた。
お迎えの時間になるまで車内で待機していた私は、スマホから顔を上げ窓を開けてみる。すっかり冷たくなってきた空気を吸い込むと、肺のほうまでヒンヤリするような気がした。
晴翔の受験......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
親の反対押し切ってまで学歴気に食わない愛美選んだってことだよね!?
自分が選んだんだから学がとか言わないで欲しい。
それに後出しじゃなくて結婚前に男の子なら暁星からの東大コース決定うんぬんって言ってくれてたら愛美も結婚どうするか検討できたよね。
私だったらこのプレッシャーは厳しくて辞退するかも。