2022.10.29
大の肉好きだという、平野紫耀さん。今回、彼をお連れしたのは、ウェスティンホテル東京の『鉄板焼 恵比寿』。
同店で愉しめるのが、黒毛和牛「恵比寿牛」。強い旨みをもつ赤身と、甘くて口溶けのよい脂身が絶妙なバランスで、至極の美味しさを生んでいる。
初めて味わう「恵比寿牛」に、平野さんもその感動を露わにした…!
2回に渡ってお送りしている、平野さんの記事の後編です。
▶前編はこちら:平野紫耀が、素で真剣に考えてくれた“理想の記念日デート”とは?
【後編】
■平野紫耀さんが美味を愉しんだ「恵比寿牛」を味わえる鉄板焼店の魅力
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
地上22階からの夜景をスパイスに、特別な黒毛和牛をいただくという優越
“食にこだわるホテル”として定評のあるウェスティンホテル東京の『鉄板焼 恵比寿』は、オリジナルの最高級黒毛和牛「恵比寿牛」を提供し、好評を博してきた。
その真価は口にすれば歴然。鹿児島県薩摩川内市のカリスマ的な牧場「のざき牧場」に協力を求め、赤身の質を向上させたという肉には、脂肪が程よく入っていて、きめが細かい。
しかも融点が24〜25℃前後と大変低いので、口あたりも、香りもいい。
これに熟練シェフの焼きの技術が加われば、まさに至極である。
平野さんが訪れた個室はここ!
店の最奥に位置する「山茶花」。10名まで利用可能。
土日祝日のみ室料(昼6,300円、夜12,500円)がかかる。専属シェフ付き。
◆
そんな恵比寿牛の存在を初めて知った平野さんは、ロースとフィレのステーキを食べ比べ、格別な美味しさに言葉を失ってしまったようだ。
「柔らかすぎる。いいお肉を食べたときの多幸感は半端ないですね」
しばらく目を閉じてしみじみと味わい、それからため息をつくように「本当にいいお肉はすごいっす」とひと言。
特製の肉醤油やオニオンソースと合わせたら、ますます旨みの無限ループから抜け出せなくなるので、ご用心。
この記事で紹介したお店
鉄板焼 恵比寿/ウェスティンホテル東京
おすすめ記事
2022.05.18
柳 忠之のこの12本におまかせ
おうち女子会を華やかにしてくれる、“ワイン界の貴公子”といえる一本!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2019.03.23
東京で確実に美味い寿司はここだ!
2019年大注目の鮨の新店!濃厚な旨味がたまらない「熟成鮨」!
2023.08.06
下北沢のイマドキ商業施設で、大人が重宝する店6選!本当に使える美味しい実力店
2022.09.01
予約するなら今!映えも味も最高な「#ヒロキヤ恵比寿」で“エンタメ焼肉”を楽しもう!
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2015.06.09
銀座で夜景とジャズ生演奏を愉しめる大人のビアテラス、7月1日オープン
2018.03.07
ふわとろ卵グルメ!東京で外せない人気店
まるで絵本の中のオムライス!スプーンを入れるのがもったいないほど美しい逸品!
2017.11.08
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
こんなに分厚いシャトーブリアンのしゃぶしゃぶ、見たことない!
2019.09.28
某美容クリニックPR女子の一週間に迫ったら、グルメに対して想像以上にストイックだった!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ