2022.07.17
人生、こんなハズじゃなかった。~ハイスペの憂鬱~ Vol.1社員を雇い始めてからは、彼女たちの人生が自分の手にかかっているという事実が重くのしかかってきた。
事業だって、常に順調だったというわけではない。コロナの影響で一時売り上げがガクンと落ち込んだこともあったし、取引先に急に手の平を返されることも幾度となくあった。
中でも一番辛かったのは、「女だから」と言う理由での苦労だ。
あれは、知人から紹介されたエンジェル投資家の男性が、私の立ち上げたサービスに非常に興味を持ってくれたとき。
― このご縁は何としてでも掴みたい…。
そう感じた私は必死に自分の熱意を彼に伝え、幾度となくプライベートで食事に行ったのだ。
けれど、彼が最終的に言い放った言葉は、衝撃的なものだった。
「ごめんね。俺、女には融資しないんだ」
ただただデート相手が欲しかった彼に、私は都合よく使われていただけだったのだ。
時代錯誤甚だしい考えでも、投資するか否かの判断は個人の自由。
のちに、彼は起業したばかりの男の後輩に融資していたと知って、愕然とした。
…それでも、私は社長だ。
これくらいの苦労、乗り越えて当然。そう自分を鼓舞して、一緒に社員も鼓舞して、頑張った。
チープな話かもしれないけれど…、
― 苦労を乗り越えた先にはきっと明るい未来がある!!
そんな風に希望を捨てずに、我武者羅に働いた。
そして、無我夢中で働きつづけたある日、突然にそれは起こった。
「私たち、もう社長にはついていけません」
社員3人が揃って、私に直談判してきだのだ。
彼女たちはずっと前からアラートを上げていたらしい。何度もそれとなく、私に警告していたらしい。
けれど、仕事に夢中だった私にとってそれは、青天の霹靂だった。
なんとしてでも会社を大きくしてやる!
そのためなら苦労は厭わない!!
働きまくる!!!
そんなガッツを、彼女たちにも当たり前に押し付けてしまっていたのだ。
「ごめんなさい…そんなつもりじゃなかったんだけど…。どうしても、この事業を大きくしたくて…」
「そう思ってるの、社長だけですよ」
「…」
「この事業が、会社が大きくなって、私たちにどんないいことがあるんですか?」
「…」
「そりゃ、社長は儲かって有名になるかもしれないですけど。私たちにはどんなメリットがあるんですか?」
ぐうの音も出なかった。
必死に待遇改善案を考えてみたりもしたけれど、一度失った信頼というのは取り戻せない。
私は社員を失った。
◆
それから、私はさらに必死に働かざるを得なくなった。そして気づくと、どんどんオス化していく自分がいた。
常に感じるプレッシャーのせいか、肌荒れは慢性化。ひどいときはファンデーションを塗るだけでヒリヒリする。些細なことかもしれないが、肌荒れは、人の気分を大きく沈ませる。
徐々に男性ホルモンが強くなったのだろうか。心なしか鼻下の産毛が濃くなっていたときには、さすがに自分でも危機感を覚えた。
気づけば、起業当初から恋人はおろか、まともにデートすらしていない。ときおり声を掛けてくれる男性はいるけれど、仕事が脳内構成比の99%を占めている今、誰かを好きになれる気なんてしなかったのだ。
けれど、社長として人前に出ることも多いし、ビジネスにおいては見た目もとても重要。
自分を綺麗に保つことも仕事の一環だと思い、美容には時間と費用を惜しまなかった。結果、自分の給料と休みは、レーザー治療や医療脱毛などの美容に消えていくだけだった。
◆
「あ…、また濃くなってる…」
今日も私は、深夜のオフィスの洗面所で、自分のアゴあたりの産毛をまじまじと見つめる。
― 私、なんで起業したんだっけ…。
シェーバーで産毛を処理しながら、ふと、そんなことを考えることが多くなった。
果たしてなんのために起業したのか。
この苦しみはいつまで続くのか。
答えのない自問自答がぐるぐると脳内を駆け巡っては、ため息が漏れ出る。
▶他にも:夫が出張中、男と楽しむ32歳女。浮かれて終電を逃し、真夜中に行き着いた場所とは
▶Next:7月24日 日曜更新予定
何もかも、恵まれすぎた男
あの金曜のやたらつまらない年収8桁女連載と被る〜。せめて、あちらの連載が終了したタイミングの方が良かったんじゃ?? でもまぁ、こちらの連載の方が面白くなりそうかな、期待てます。
【人生、こんなハズじゃなかった。~ハイスペの憂鬱~】の記事一覧
2022.09.20
Vol.11
「バカなふりができる女になるのよ」母の言いつけを守った女の悲しい末路
2022.09.19
Vol.10
成功者にも、悩みがある。「人生、こんなハズじゃなかった。~ハイスペの憂鬱~」全話総集編
2022.09.13
Vol.9
“モテたい”気持ちだけで弁護士になった男。婚活を始めてようやく気がついた、重大なミスとは
2022.09.06
Vol.8
「出産後も、それなりに稼いでる君ってさ…」夫が放ったその一言で、妻が離婚を決意したワケ
2022.08.28
Vol.7
裕福な暮らしから一転、激貧のアルバイト生活へ…。どん底を味わった男の、意外な40代の生活
2022.08.21
Vol.6
「これだから東大生は使えない…」社長がついそう思ってしまった、東大出身女子の奇行
2022.08.14
Vol.5
「高卒の友人たちが、羨ましい」1人“勝ち組”になったエリート女が、地元で劣等感を感じたワケ
2022.08.07
Vol.4
“人生ガチャ当たり”の男。仕事で成功を収めた夜、ありえない屈辱を味わった理由
2022.07.31
Vol.3
美人だけが招待される謎のLINEグループ。そこで共有される秘密の情報とは…
2022.07.24
Vol.2
「絶対に、誰にも言えない」大企業の社長が、ストレス発散のために夜な夜な大金をつぎ込むのは…
おすすめ記事
2016.12.18
由香の秘密
由香の秘密:SATC好きの女がモテないなんて、嘘。港区男子を手玉にとる女の言い分
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2017.10.26
エリート亮介の嫁探し
「私、こう見えて“意外と”安いお店でも大丈夫なんです」アピールは、エリート男にどう思われる?
2019.03.24
実家暮らしの恋
「LINEの相手は、誰…?」四六時中スマホを離さない彼女へ向けられた、男からの残酷過ぎる一言
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2020.02.04
恋のアプリ
「俺が彼女を変えてやりたい」。夜22時、モテ男が“垢抜けない女”を呼び出した理由
2017.03.27
上京10年目
上京10年目:東急東横線から見下ろす目黒川の記憶。大切な人から目を逸らした日
2016.07.10
グリードの向こう側
グリードの向こう側:会社の評判、知名度なんて実はどうでも良かった。敏腕経営者の英断
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント