2022.05.20
SPECIAL TALK Vol.92偶然たどり着いた村が、人生を大きく変える
原:なぜコロンビア大学かというと、2年間のプログラムのうち半年間は国外でインターンをすることが卒業の必須条件になっていたからなんです。
金丸:それがアフリカとの運命の出合いにつながるのですか?
原:はい。2012年の6月から12月まで、ガーナのボナイリという村で過ごしました。首都のアクラから飛行機で1時間飛んで、さらに車で45分くらい。人口2,000人の小さな村です。
金丸:その村は、原さん自身が選ばれたのですか?
原:「好きなところに行っていい」と言われたんですけど、大学が用意してくれたインターン先は研究所ばかりで、全然ピンと来なくて。そこで模擬国連時代にお世話になった国連職員の方に相談して、ガーナのNGОを紹介していただきました。「北部にあるボナイリ村が、現地の活動に携わるスタッフを必要としている」と。
金丸:きっと、原さんのそれまでの人生で、最も現場に近い経験ですよね。
原:そうですね。実際村に入って感じたのは、「私には何もできない」ということでした。英語は通じないし、顔を洗いたくてもそのための水を井戸や池から汲み、重いバケツを頭の上に載せて運んでこないといけない。とにかくお世話になりっぱなしで。大学時代や外務省勤務を通じて、いろいろなものを見てきたはずなのに、自分ひとりでは何もできなくて、「私が行けば村の人たちのために何かできるはず」と、上から目線だったことにショックを受けました。
金丸:アフリカでも首都にある研究所で過ごしていたら、そんなショックを受けることすらなかったでしょうね。
原:それで、自分がここに来た意味はなんだろうということを考え始めたとき、せめてやってもらっていることへのお支払いはしようと申し出たら、「あなたは家族みたいなものでしょう。家族にそんなことを求めたりしないから」と言われました。
金丸:ジーンときますね。
原:そうなんですよ。すごく感動しちゃって。このまま「ありがとう」と言って帰るわけにはいかないと思いましたね。それに、村のリーダーがとても素晴らしい方で。中学までしか出ていないんですが、英語や農法を独学で勉強して、そこで得た知識を自分だけじゃなく、村のみんなに伝えていました。彼とはのちに「SKYAH」の先駆けとなるNGO「MY DREAM.org」を一緒に立ち上げることになりますが。
金丸:村で半年間過ごす中で、どんな活動をされたのですか?
原:幼稚園の園舎を建築しました。村の人たちと一緒に、村にとって一番必要なものは何かを議論したところ、クリニックと幼稚園が必要だという結論が出ました。で、クリニックは専門家が必要だけど、幼稚園ならできるんじゃないかと。すでに子どもたちを預る仕組みはあったのですが、場所が大きな木の下だったので。
金丸:アフリカだと雨季があるから、木の下よりも園舎があった方がいいですよね。
原:調べてみると、30万円くらい集めれば建てられそうだということが分かり、当時はまだクラウドファンディングが一般的ではなかったので、自分でウェブサイトを立ち上げて、親戚や友人に呼びかけて資金を集めました。これが「MY DREAM.org」の原点になりました。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2022.04.21
SPECIAL TALK Vol.91
~顔や体の悩みを解決するだけで前向きにストレス社会における整体師の使命を考える~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2015.01.22
絶対に負けられない接待が、今宵はある
受注後の社長会食。『旬房』の個室で堅い握手
2024.03.14
プロ★幹事
参加者20人の食事会の店選びに困ったら!帰り道に花見もできる、中目黒駅チカのビストロへ
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2023.11.28
恵比寿で“仕事のサシ飲み”にぴったりの店5選!美食と美酒に会話が弾み、関係が深まる
2019.12.20
ワイワイ気軽な飲み会に!渋谷・恵比寿・目黒のおしゃれな人気店
恵比寿で飲み会なら個室でワイワイ盛り上がろう!仲が深まる名店6選
2023.09.27
ハラスメント探偵~解決編~
「性的な噂」を飲みの席で話したことがセクハラ問題に発展!果たして、結末は?
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…