2022.04.29
5.映像が融合したテリーヌに見る、モダンガストロノミーの現在地
『élan vital』
長閑なBGMの中、テーブルに鮮やかな花の映像が投影され、中心には愛らしい子豚。
「童話の子豚がテーマです」と藤原俊城シェフが話すのは、映えスポットとしても話題な『élan vital』を象徴する料理だ。
斬新な演出にしたのは、フレンチの可能性を広げたかったから。
子豚はスモークサーモンのテリーヌで、下の藁はカダイフ。サワークリームソースとつけ合わせの野菜も添えられ、中身はクラシックなフレンチなのである。
コース(18,500円)より。
プロジェクションマッピングを駆使する“5D”レストラン
料理、ペアリング、プロジェクションマッピング、音楽、参加型プレゼンテーションが融合した“5D”レストラン。
テーブルをひとつの劇場に見立て、一品ごとに物語を決めてフレンチを提供する。
鮮明な映像を生かすため、店内の照明もぐっと落とされている。
#コチラも映える
ベーコンで立体的に仕立てた「恐竜」は手で崩して、ポーチドエッグがのったポタージュに入れていただく。
背景は古代を連想させる映像。
花火の演出とともに登場するのが、じゃがいものチュイルに和柄を描いた「風鈴」。
じゃがいものエスプーマをつけて。
#食のアーティストはこの人
フランスの名門『アストランス』などを経て、今春から『élan vital』を率いる藤原俊城シェフ。
「ストーリー性や、世界観もお客さまに楽しんでいただきたい」と日々新メニューの開発に取り組んでいる。
この記事で紹介したお店
エラン ヴィタール
おすすめ記事
- FREE
2021.12.04
休日は遠征して「天ぷらの聖地」へ!食材の旨味を凝縮した究極の天ぷらに感涙
- FREE
2021.02.21
デートで女子に「和食がいい」と言われたらココ!1万円で、満足度が桁違いな和食店
2021.09.03
食欲増進!「正肉」の名店
「口の中でとろけちゃう♡」お出汁で食べる焼き肉デートに、女子が歓喜する!
2021.04.14
三宿エリアの隠れ家
照明を落とした空間は大人デートにぴったり。旬の和食と美酒に酔える三宿の名店
- FREE
2022.06.28
密やかな大人デートができる渋谷の名店3選!カウンターが粋な隠れ家へ
2021.09.07
食欲増進!「正肉」の名店
したたるほどにタレがからんだ、西麻布の人気焼肉!白米を注文せずにはいられない!
- FREE
2021.10.10
フラワーボックスのようなサラダがかわいい!女子の心を鷲掴みにする西麻布の焼き鳥店
- FREE
2021.11.26
大きな暖簾が目印のオトナ酒場!センス光る料理と底抜けの楽しさは毎日でも通いたい!
2021.08.24
「タン」で感動する名店
そびえ立つ予約必須の肉塊!恵比寿の肉ラバーたちを興奮させる老舗焼肉店のタン
2021.09.23
東横沿線の絶品グルメ
背伸びしない街・祐天寺の隠れ家グルメ3選!「こんなところに?」という意外性が楽しい
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.06.11
妻と女の境界線
「今夜は無理…」結婚3年目、夫の誘いを妻が断る本当の理由とは
- FREE
2022.06.09
結婚できない私たち
田舎者だと思ってた…上京してきた彼の妹を“回る鮨屋”に連れて行って赤っ恥をかいた29歳女
- FREE
2022.06.21
トラップ~嵌められた男と女~
6年交際した彼女との別れを受け入れきれず、コッソリ女を尾行した男。そこで見てしまったモノは…
- FREE
2022.06.13
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
西麻布にある、入り口も見つけられないような会員制バーの奥で…。27歳女が目撃した、衝撃の世界
- FREE
2022.06.03
ごめん、今日も遅くなる。
目の前を通り過ぎる、自分の彼氏と浮気相手。その夜、のうのうと寝ている彼の横で女は…
- FREE
2022.06.02
ハイスぺでも、お断りします!
「彼の名前、ググッてみて」友人からの忠告が。女が彼を検索すると、思いもよらぬ事実が発覚し…
- FREE
2022.06.24
年収8ケタの女
年収1,000万・製薬会社勤務の28歳女。決意して結婚相談所に入会するが、相談員の男に思わず…?
- FREE
2022.05.31
薫子の愛は、重すぎる
「知らないほうがいい」と忠告されたものの、女が彼の“元妻”の名前を検索してみたら…?
2022.05.27
パーフェクト・ウーマン~都心5区の女たち~
「お金持ちと結婚して優雅な生活を手に入れたのに」元モデルが南平台町の高級マンションで苦悩するワケ
- FREE
2022.06.04
男と女の答えあわせ【Q】
女を喜ばせるテクに長けている男。それでも女を最後まで落とせないのには、理由があって…