2022.03.21
中目黒グルメ決定版。 Vol.13.洒脱な空間でいただく丁寧なアテが酒場呑みのレベルを上げる
『ひぐらし』
旬の素材を使い、他とは一味違ったアテを提供する。
そんな“酒場”が、洒落た中目黒の大人たちに愛され続けている。
駅から東山方面に歩くこと数分。目黒川と山手通りに挟まれた静かなエリアにぽつりと明かりが灯り、中からは上品な笑い声が聞こえてくる。
店主・藤田淳郎さんが8年前に開店。感度の高い大人から根強い人気を誇っている和食居酒屋『ひぐらし』だ。
魚は豊洲で鮮度の良いものを仕入れているので、刺身や焼き物の質は確か。
加えて、旬をふんだんに取り入れた料理は見目麗しい和の装いながら、「洋食店でアイデアが閃くことが多いですね」と藤田さん。
チーズを豆腐にしたり、野菜に牡蠣のオイル漬けをあしらってみたりと、工夫を凝らした味わいもそろえる。
「蛤の真丈 春野菜あん」1,100円。
蛤や魚のすり身、長芋、卵などを合わせ蒸し器にかけ、仕上げに春野菜の餡をとろり。蛤が香る上品な味わい。
「クリームチーズ豆腐の白和え」935円。メカジキの燻製、金柑、菜の花を和えたもの。
見た目にも春を感じるひと皿で、日本酒によく合う。
「牡蠣柚庵オイル漬けと新玉葱のロースト」1,100円。
玉ねぎは甘く柚庵漬けの牡蠣の風味、揚げたゴボウは食感が、心地よいアクセントに。
「子持ちヤリイカ煮」990円。
1月~春先までが旬の甘いヤリイカに軽く火を通し、ふっくらした仕上がりに。甘めのツメもいい。
◆
これらの料理を、訪れた人数分でシェアして提供してくれるのも嬉しい。合わせる日本酒も淡麗なものから骨太なものまで、20種ほど用意している。
カウンターはゆったりとした造りで、ふたりでくつろぐのにもちょうどいい。
気軽に立ち寄ってたのしむ「居酒屋」といっても、やはりさすがは中目黒。料理も空間も大人のツボをがっちり押さえている。
入り口はビルの奥まったところにあり、路地に置かれた「ひぐらし」の小さな灯りを目印に進みたい。
「友人同士、カップルで過ごされる方が多いです」と藤田さん。
カウンター席に加え、隣と仕切られたテーブル席もある。
この記事で紹介したお店
ひぐらし
【中目黒グルメ決定版。】の記事一覧
おすすめ記事
2022.08.12
東京から1時間ちょっとのバケーション!逗子・葉山で美食を愉しむショートトリップを
2021.04.07
奥渋谷エリアの隠れ家
「デザートまで、楽しくって美味しい!」スイーツ好きの彼女を満足させる、大人のビストロ
2021.09.06
食欲増進!「正肉」の名店
焼肉にはやっぱり「ネギ塩」が必要なんだ!旨み溶け出す“ネギ塩カルビ”にハマる!
2021.10.05
【新店情報】とろたく爆弾ってなんだ?美味&遊び心満点な鮨店が銀座にオープン!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2021.06.25
泉 里香のテラスデートを、こっそり覗き見!人気ステーキハウスで彼だけに見せた素顔とは?
2021.02.18
ファストフードが、こんなに進化していた! 2021年、押さえておくべき4軒
2022.10.29
今こそ食べたい“しゃぶしゃぶ”の名店4選。こだわりの極上肉を贅沢に楽しもう!
2022.08.24
お洒落バーの個室でいただくのは…“鮨”!? 特別感が恋人を喜ばせる奥渋谷の鮨店
2021.12.27
【撮影裏話あり】元タカラジェンヌ・望海風斗が自分へのご褒美で訪れたい名店3選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選