8605f786dd53d1676d7d2923c58120
マネできる名店パスタ Vol.1

人気シェフが直伝!おうちパスタを美味しくするコツ!【魔性のカルボナーラ編】

「あの名店のパスタは、なぜこんなにも美味しいんだろう…?」

その秘密を探るべく、都内の人気イタリアンを徹底取材してきた!

シェフが教える美味しく作るコツを押さえれば、あなたも自宅で名作パスタをマネできるはず。

今回ご紹介するのは、銀座の名店『エル ビステッカーロ デイ マニャッチョーニ』のカルボナーラ。使う食材はたった3つとシンプルなのに、濃厚で深い味わいでファンを虜にしているスペシャリテだ。

この他にも、6軒の人気イタリアンのシェフからきいた「自宅でパスタを美味しく作るコツ」を大特集!これを読めば、おうちでマネするためのポイントがわかる!

豚頬肉の塩漬けをチーズと卵が包み込む。その濃厚な味わいがたまらない!

生クリームを使わない、ローマスタイルの「スパゲッティカルボナーラ」1,650円。グアンチャーレの甘い脂と、卵のコク、ペコリーノロマーノの風味が三位一体になった伝統の味。噛み応えのある極太パスタに、黒胡椒を振る


【知っておきたい!カルボナーラの基礎知識】
発祥:ローマ
基本材料:卵、ペコリーノロマーノ、グアンチャーレ
基本の麺:スパゲッティ
歴史:仕上げに振る粗挽き黒胡椒を炭の粉に見立て、炭焼職人=カルボナーラが仕事中に作ったら、こんなパスタができるのでは?との想像から名付けられた説......


マネできる名店パスタ

あの店のカルボナーラや、無性に食べたくなるうにクリームパスタ…。

東京には定番パスタを堂々とスペシャリテに掲げる名店がある。

その美味しさを再確認するため、名店のシェフから、美味しく作るコツを聞いてきた。

この連載の記事一覧