2021.06.22
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、雑誌の最新号を電子書籍で今すぐお読みいただけます。アプリのダウンロードはこちらから。
清く、端正に、美しく。その心を体現したような握りの数々
「赤貝」は小ぶりなサイズを好んで使用する。
小ぶりのものは、香りが上品なところがいいという。
磯の香りが最も強いひもの部分を一緒に握ることで、その香りも表現している。
宝石のように透き通った赤身の「ヅケ」も特徴的だ。
握りの流れはオーケストラをイメージして緩急をつけ、食べ手を楽しませる。
握りの最後は、かんぴょう巻きでゆっくり〆る。
そしておまかせは、つまみ2品から始まり、握り14貫、玉子、ねぎま汁という内容。
『鮨かねさか』にも引けを取らない魚の質を保ちながら、おまかせは1万4,300円と意外なほどリーズナブル。
その理由を聞くと「30代の自分と同世代の人にも鮨を食べて欲しいから」とはにかんだ。
握りを主体にすることで価格を抑え、人より早く市場へ出かけていいものを仕入れる努力を欠かさない。
漫画『将太の寿司』を読んで、鮨職人を目指したという韓国出身の祥太さん。
名店『鮨かねさか』系列で腕を磨いた後、独立。
瞬く間に一ツ星を獲得し、話題を集めた『すし家 祥太』。
祥太という名前は、彼の想いが成就するようにと親方が名付けてくれたものだ。
応援したくなる、柔らかな人柄。
この笑顔に会いたくて、また次の予約をとるのだ。
祥太さんが一番好きだという小肌。
「〆ものである小肌は1年や2年では習得できない難しい仕事です」という。
その修業の先にいきつく境地にやりがいを感じるというのだから、根っからの職人なのだ。
程よく〆た小肌は、まろやかに酢をまとい、旨みを滲ませる。
江戸前の仕事をベースに、常に進化を続けるのが“祥太”の流儀
整然と美しく並べられたねた箱にも魚を丁寧に扱う心意気が表れている。
休みの度に日本各地の漁港を回るという祥太さんは、最近訪れた金沢で、昆布締め文化に興味を持ったという。
多種多様な昆布を使って魚を〆る郷土料理のエッセンスを、鮨に生かす方法を研究中だ。
握りの美味しさはシャリにあり、というのも祥太さんの考え方。
温かいシャリは酢が飛びやすいため、ゲストが到着する20分前に炊きあがるように調整している。
魚の甘さを引き立てるようにと鮨酢は酢と塩のみで仕上げる。
鮨への気概は人一倍で、赤貝ひとつとっても、納得できるサイズでなければ握らず、煮ハマグリは貝の旨みをもう一度含ませるために4日ほどもつけおくという徹底ぶり。
朗らかな人柄の奥に妥協を許さぬ職人気質が垣間見える。
そんな惚れ惚れするような鮨がこの価格。これはもう望外の幸運としかいいようがない。
茶室をイメージした店内はやや天井が低く、心を落ち着かせてくれる。
カウンターはゲストと目線が合うようにと高さを計算して設えた。
「店を清めるところから職人の仕事は始まります」と祥太さん。
効果的だがさりげなく、北大路魯山人の作品が随所に飾られる。
店があるのは麻布十番でも、名店が点在する二の橋に近い静かなエリア。
こざっぱりとした外観に、小さく控えめな看板のみ。
そこに謙虚で実直な人柄が表れているかのようだ。
そんな店主の魅力あふれる『すし家 祥太』へ、是非足を運んでみたい。
東カレアプリでは、本当に大人が知りたい
「価格、雰囲気、味に文句なしの鮨店」を完全網羅!
6月号は、渾身の「鮨」特集!リアルな価格でクオリティも確か、予約もとりやすい、東カレらしい艶やかな鮨店だけを厳選しました!
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
この記事で紹介したお店
すし家 祥太
おすすめ記事
2022.04.26
焼肉デートが盛り上がる“肉のおもちゃ箱”とは?希少部位の贅沢な詰め合わせ!
2021.05.22
「本当に、トロけました…!」弘中綾香が、あざとさ全開で唸った焼き鳥の新店とは?
2021.06.04
デートにぴったりな艶やかさを纏う…!あの人気店が、麻布十番へ進出!
2022.04.14
レジェンド級の正統派和食を楽しめる西麻布の新店!日本ワインのペアリングで大人のデートを
2021.09.02
食欲増進!「正肉」の名店
食通を唸らせてきた、白金の人気焼肉店!A5ランクの厳選赤身が悶絶級の旨さ
2021.06.25
こんな鮨店が家の近くにあったら幸せ! 握りもつまみも粋な、酒飲みのツボをつく新店
2022.07.29
“都会のオアシスでBBQ気分”が楽しい!絶景テラスでのお肉デートは夏らしさ満点
2021.07.25
橋本環奈を話題のイタリアンへ誘ったら、キュン♡な笑顔で食レポしてくれた!
2022.12.31
【2022年総まとめ】極上の肉グルメが味わえる人気店、ベスト8はここだ!
2023.04.12
後輩を誘って、港区でランチ会ならここへ!「大人な体験」と感動される艶やかな名店5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?