4f54f21fc23d312e54a8bb1e3a8218
鮨の名店、自慢の「逸品」 Vol.4

「熟成鮨」の奥深き旨味がたまらない!目を閉じて味わいをかみしめたい握り

保存食としての鮨の歴史を重んじる銀座の名店『銀座 鮨 學』

魚はしっかり寝かせて旨味を引き出し、燻製や昆布〆にしたりと、丁寧な仕事が施される。

日本古来の技を味わう「熟成鮨」の奥深さに、鮨好きの大人を唸らせること間違いなし!

▶「逸品がある鮨店」前回:鮮烈な美味しさがはじける「いくらショットガン」。幸福の一口が、鮨の概念を変えた!

※緊急事態宣言の発令に伴い、提供されるメニューや営業時間に変更がある場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせください

藁燻にした鰆。適度にねかせることでグルタミン酸やイノシン酸が出て、味わいをよりはっきりと感じるようになる。


「新鮮さだけをお求めの方ご遠慮ください」の意味は、店を出る時には腹落ちしている


「昔は冷蔵庫がなかったから、魚をいかにもたせるか試行錯誤して、結果、美味しくもなっていったんです」と話すのは『銀座 鮨 學』の店主・増田 学さん。

保存食としての鮨の歴史を尊重し、古くから伝わる技に独自の感性を足した鮨を、歌舞伎座隣で提供している。

保存の知恵も他種あり、......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
匿名
こちらのお店は、新鮮なネタは、戴けないのでしょうか?
昔は、保存食などの扱いでしたが、せっかくお寿司屋さんにお食事にきたのだから、フレッシュなものをメインに
楽しみたいです。
2021/04/30 06:291

鮨の名店、自慢の「逸品」

都内の鮨店の中でも、このネタを食べてほしいという「逸品」がある店を厳選。

その店にどうしても行きたくなる、心惹かれる名物メニューをご紹介しよう!

この連載の記事一覧