2021.03.27
青山エリアの隠れ家 Vol.1
不思議と都内でも指折りの名店が多い「青山・日赤通り」。
恵比寿、広尾という人気エリアからも近く、ほどよいひっそり感が魅力の場所。
中華の達人が手がける四川料理に、通な大人が足を運んでいるという。
◆
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を今すぐご覧いただけます!
アプリのダウンロードはこちらから。
独自の個性が光る極上四川料理を堪能できる『4000 チャイニーズ レストラン』。
四川火鍋『ファイヤーホール4000』を都内で数店舗を手掛ける菰田シェフが、自身のメインダイニングに選んだ場所が、大人のグルメエリア「青山・日赤通り」だった。
新しい視点から四川料理を照らし出す
老舗の四川飯店で腕を振るった菰田シェフがここで繰り広げるのは、“四川料理の魅力はしびれる辛さだけにあらず”という新しい可能性。
技術の根底にはしっかりと中華の伝統を根ざしながら、国内外の良質な食材へのアプローチや現代のエッセンスをうまく取り入れ、独自の料理哲学を確立。
また昨年からの飲食店苦境の時代を経て、さらに自分自身の料理を見つめる時間を持つことができたことも幸運だったと前向きに話す。
菰田シェフの作る料理は食べる人への愛情をいっそう深くし、人を魅了する料理へと進化し続けているのだ。
「伊勢海老の唐辛子炒め」
伊勢海老を豪快に使った逸品。コース(38,000円)より。
「マンガリッツァ豚の回鍋肉」
ハンガリーの希少種・マンガリッツァ豚のバラ肉を、塊のまま蒸して作る。
〆として土鍋ご飯と一緒に。コース(22,000円)より。
濃厚白湯で煮込む贅沢な「フカヒレと干し鮑の煮込み」。コース 50,000円~。要予約。
オープンして早々、東カレ太鼓判!の最新人気店として紹介してきた。
菰田シェフのセンスが光る料理は、数々のファンを魅了し続けている。
中華の達人が織りなす、四川料理の新境地。大切な相手と美食の時を過ごしてみては?
▶︎Next:3月28日配信予定 青山の人気店『肉匠 堀越』
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は3/19(金)から。
この記事で紹介したお店
4000 チャイニーズ レストラン
【青山エリアの隠れ家】の記事一覧
おすすめ記事
2020.10.11
今こそ旬の「すじこの握り」が食べたい!口いっぱいに広がる旨味が最高!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2022.01.16
東京ご近所探訪
世田谷の「穴場エリア」なあの街に、大物芸能人や審美眼あるセレブがひっそり住む理由
2023.03.08
「銀座でランチって、やっぱり特別♡」初デートで好印象を与える名店4選
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2021.10.13
ふたりの距離を近づけてくれる噂のソムリエ!初デートにぴったりのフレンチ
2023.05.24
10日間かけた絶品スープのフォーが沁みる!ベトナム料理が堪能できる学芸大学の人気店
2021.01.05
柄本佑を、恵比寿で話題の居酒屋に連れて行ったら、色気溢れる飲みっぷりを見せてくれた!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2022.01.25
これが「令和バブル丼」だ!西麻布で名をとどろかす日本一ゴージャスな居酒屋
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント