今日知っておきたい旬な話題を厳選したWorld Trend News。
毎日の5分で世界のトレンドをキャッチしよう!(火曜日~土曜日 朝5時配信)

1,000万円プレイヤーが住む街
不動産テック総合サービス「RENOSY」を運営するGA technologiesは、高年収の人を対象に調査した「住みたい街ランキング」を発表した。
RENOSYに掲載された賃貸物件を対象に、2020年の1年間に年収1,000万円以上の人が成約した物件をエリアごとに集計した。
それによると、住みたい街の1位は港区「南麻布」で、「新宿」、中央区「勝どき」が続いた。
トップ10には他に赤坂や六本木など、港区から計6エリアが入った。
東京商工リサーチが2020年11月にに発表した「社長の住む街」調査でも、赤坂や南麻布、西新宿などが上位に入っており、高年収層からの支持の高さがうかがえる。
◆年収1,000万円以上が選んだ街 詳細はこちら

東京都 8カ月連続で人口流出
総務省は25日、2月の人口移動報告を発表した。
それによると、東京都の転入者数は前年同月比8.8%減の2万8,102人、転出者数は14.1%増の2万9,940人で、1,838人の「転出超過」となった。
都の転出超過は2020年7月から8カ月連続。
◆2月の人口移動の概況はこちら

がん検診 受診者が30%減少
日本対がん協会は、2020年にがん検診を受けた人が前年比30.5%減少したと発表した。
日本対がん協会グループ以外のがん検診や、別の病気の治療中に偶然発見されるがんなども合わせると、受診者の減少によって少なくとも1万人以上のがんが未発見となっている恐れがあるとしている。

帝国ホテル 本館など建て替え
帝国ホテルは25日、東京・千代田区の帝国ホテル東京の本館とタワー館を建て替えると発表した。
現在の本館は完成から50年、隣接するタワー館は38年が経過していることから、最大2,500億円を投じ、三井不動産と共同で建て替える。
完成は新本館が2031~36年度、新タワー館は24~30年度予定しており、建て替え中もホテルの営業は継続する。

東北大が2年連続「日本一」
イギリスの教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーションとベネッセは25日、世界大学ランキングの日本版を発表した。
278大学を対象に「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」の4分野を評価した。
総合ランキングでは東北大学が2年連続の1位を獲得。2位は東京工業大学(前年は同率3位)、3位は東京大学(前年同率3位)だった。
各分野の1位は、「教育リソース」が東京医科歯科大学、「教育充実度」が国際教養大学、「教育成果」が京都大学、「国際性」が国際教養大学となった。
◆THE世界大学ランキング 日本版はこちら

女子学生のキャリアプランは?
就活情報サイトを運営するディスコは、2021年卒業予定の女子学生を対象に就職や就労意識に関するアンケート調査を実施した。
入社企業での勤務予定期間は「定年まで(なるべく長く)」と回答した人が52.8%で、20年卒の学生を対象にした前年調査から2.5ポイント増加した。
定年まで勤めるつもりはないという人に「入社企業での退職理由予想」を尋ねたところ、「転職」と回答した人が約7割で、過去5年間で最高だった。
「結婚」とした人は10.1%で、この5年間で最も低かった。
◆女子学生の就職活動に関するアンケート調査 詳細はこちら

コロナ禍のプロポーズ場所は?
婚約・結婚指輪のクチコミサイトを運営するウエディングパークは、コロナ禍におけるプロポーズなどに関する調査を実施した。
2020年3月以降にプロポーズのあった20代~30代を対象に、プロポーズの場所を尋ねたところ、「自宅」が最も多く、約3人に1人に上った。
2位は「ホテル」、3位は「旅行先」で、少数回答としては「電話・テレビ電話」も2人いた。
また、プロポーズを受けた約8割が「プロポーズの内容に満足している」と回答した。
◆「コロナ禍におけるプロポーズと婚約指輪選び」調査の詳細はこちら

ヴィトンの歴史を廻る旅
ルイ・ヴィトンの160年以上に渡る歴史を紹介するエキシビジョン「LOUIS VUITTON &」が、東京・原宿で始まった。
ブランドのクリエイティブな交流やコラボレーションを振り返るエキシビションで、山本寛斎や草間彌生をはじめとする日本の著名アーティストとのコラボなどを紹介する。
会場は10の没入型スペースで構成されており、20世紀初頭に製作された特注トランクや、現代を代表するクリエーターによる「モノグラム」を再解釈したバッグなども展示する。
入場料は無料で、公式サイトから予約が必要。
あなたが注目したニュースやその見解を、ぜひ東カレアプリにコメントください!
◆昨日25日(木)のニュースのおさらいはこちら
独身の方でしたら可能な場所ですが、既婚者で子持ち
車保有となると無理な気がします。もちろんミニオレラ
以上の方は、話しは別ですが…
【World Trend News】の記事一覧
世界の人々が「移住先」に選んだ国、最新調査で明らかになった“変化”は?
世界が絶賛!最新のホテルランキングで、ナンバー・ワンに選ばれたのは?
女性の1位は弁護士!男性は…?成婚者8,600人を調べて分かった「成婚しやすい職業」
「離婚するのは間違ったこと」かつては6割…日本人の価値観、この30年でどう変わった?
伊藤忠vs三菱商事、商社の“業績対決”を制してトップに立ったのは?
名門大学を卒業したら、年収いくら?早稲田大学が調査した「卒業10年後の姿」
あの名門誌が「影響力ある100社」を初めて発表!日本から選出された3社とは?
1,500万円超えが◯◯%!エリートの“象徴”MBA取得後の年収事情
幸福度が高い人ほど◯◯にお金を使う…調査で分かった「幸せと支出の関係」
就職先に“大企業”を希望する大学生が急増...調査で見えた、就活生の安定志向
おすすめ記事
3位は「白金台3丁目」東京で最も“高級”な住宅地、都が最新ランキング発表!
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
東京都の人口の「男性比率」が過去最低に!23区で最も“女性が多く、男性が少ない”区は?
2020.12.14
男と女の怪談~25歳以下閲覧禁止~
世帯年収950万の妻がハマった、港区セレブ地獄…。格上女への嫉妬が招く、世にも恐ろしい結末とは
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2022.03.06
華麗なる転職~年収1,000万超の道~
2022年は転職のチャンス?専門家に聞く、最新の転職トレンドと年収アップできる業界予想
2024.06.02
美女にQ&A~ミスコン出身者の幸福論~
「夏デートで行きたい場所は…」銀座のテラス席に佇む、24歳シャンパン美女・山口清香の素顔とは?
2021.03.19
23区のオンナたち
23区のオンナたち:年収560万、麻布十番在住。貯金残高が100万を切って直面した、リアルな危機
2024.11.17
ラグスポを極めた“抜け感”のある業界系おじetc...。池尻・三宿に“いがち”なファッション考
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント