A2:自分の内面を見てくれていない男とは、やり取りしていても虚しくなる
そこから2日間、私は返事をしなかった。その後は一度返信したものの、また4日ほどあけてしまった。
大輔には仕事が忙しいと言ってあったが、そうではない。メッセージのやり取りに充実感がなく、虚しい気持ちになるのだ。
ー大輔:美樹さんは旅行はお好きですか?国内派?海外派?どちらですか?
温泉旅行が趣味であることも、プロフィールにしっかり書いてある。ちょっと読めばわかることばかり聞いてくるのはどうしてだろうか。
ーそもそも、私のどこに興味を持ったんだろう…。
嫌な質問や答えにくい質問をされたわけではないのだが、大輔からのメッセージを見るたびにため息が出てしまう。返信するのが面倒だと思うこともあったが、「それ全部、プロフィールに書いてありますよ」とも言えない。
そのとき“ピコン”というアプリの通知音が鳴り、スマホを手に取る。
開くとそこには、一通のメッセージが届いていた。
それは、アプリ上で知り合った別の男性・和也からだった。
大輔とのやり取りに違和感を覚え始めた頃、“いいね!”をしてくれていた和也とマッチングしたのだ。
ー和也:美樹さん、よろしくお願いします。和也です。カフェ巡りがお好きとのことですが、プラネタリウムカフェって行ったことありますか?
ー美樹:はじめまして、よろしくお願いします。そのカフェ、気になっていました。ディナータイムには星空が眺められるんですよね。
ー和也:僕も気になってるんです。ところでワンちゃんの名前の“カヌレ”って、お菓子のカヌレから付けたんですか? 実家で犬を飼っているので、ドッグカフェ興味あります。
正直、外見だけで言えば和也より大輔がタイプだ。だがこうしてコミュニケーションを取ってみると、和也とのほうが断然楽しいのだ。
こうして私は和也と会う約束をし、大輔からはフェードアウトしたのだった。
マッチングアプリの良いところは、相手がプロフィール欄を通して、事前に多くの情報を開示してくれていること。
それなのにそこに目を通しておらず、すでに書いてあることを聞いてくるのは「あなたの内面に興味がありません」と言っているようなものだ。
マメにメッセージをくれるのも、積極的にいろんなことを質問してくれるのも嬉しいけれど、すでにこちらが伝えていることに対して繰り返し聞かれるのは話が別。
面識のない相手と関係を深めるのは難しいからこそ、プロフィール欄で得られる情報が鍵を握っていると思う。
ちなみに、おそらく大輔は全く読んでいなかったようだが、私がプロフィール欄に書いていた“相手に求めるもの”は、「コミュニケーションを大切に出来る人」だった。
▶【Q】はこちら:「女性に何か、マズいこと言っちゃったかも…?」2人で会う前に男がフェードアウトされた理由
▶Next:3月4日 木曜更新予定
そのプロフィール写真、どうなの…?
東京カレンダーが運営するレストラン予約サービス「グルカレ」でワンランク上の食体験を。
今、日本橋には話題のレストランの続々出店中。デートにおすすめのレストランはこちら!
日本橋デートにおすすめのレストラン
この記事へのコメント
そのうち誰かがここに内容書いてくれそうw