2021.02.01
売り切れ必至!話題の人気店が手がける
幻のシュークリーム『Equal』
代々木公園にある『PATH』の後藤シェフが、かねてから要望の多かったテイクアウトできる洋菓子店を地元の幡ヶ谷で実現したのが、こちらの『Equal』。
“町の洋菓子屋”をイメージし、どのケーキ屋にもあって幅広い年代に愛される、シュークリームとチーズケーキの2種類でスタート。
手土産に最適なのは、バニラビーンズを贅沢に使った香り高いカスタードクリームが絶品の「シュークリーム」。
リッチなカスタードを固めのシュー生地で包んで作られており、手のひらサイズで食べやすい。
シューのかすかな塩味と、クリームの控えめな甘さがたまらない美味しさだ!
“純白バター”を使用した上質スイーツが並ぶ、話題の西洋和菓子店
『弘乳舎TOKYO』
ブレイクタイムや食後のひとときに、淹れたてのお茶と和菓子が欲しくなってしまう人も多いはず。そんな人におすすめしたいのが、「有楽町イトシア」にある“西洋和菓子”の専門店『弘乳舎TOKYO』だ。
老舗乳製品メーカー「弘乳舎」の高品質な“純白バター”を使った逸品は、生乳本来のコクが際立った、新しいけどどこか懐かしい味わいが魅力。
同社で人気の製品「国産純白バター」を中心に、乳製品メーカーならではの上質な素材を生かしたお菓子はどれも絶品!
なかでもおすすめは「もっちりきなこシュー」。弘乳舎バターを使用した特製きなこクリームが、もちもちのシューの中にたっぷりと!
別添えの黒蜜をかけていただく、新しくて楽しい『弘乳舎TOKYO』オリジナルシュークリームだ。