2021.01.31
2、水炊きも焼き鳥も楽しめる、鶏好きなら絶対抑えたい店
『鳥とみ』@池尻大橋
こちらは最高レベルの水炊きと焼き鳥が両方楽しめる、鶏好きなら絶対1度は訪れたい店。
水炊きと焼き鳥の両方に情熱を注ぐ店主による、鶏料理のおまかせコース(7,000円)を提供。
16時間かけて炊くという水炊きのスープは絶品だが、『鳥しき』で焼きの技術を学んだという焼き鳥も見逃せない。
“近火の強火”で焼かれる伊達鶏は、外はカリッと中はジューシーに。ぷりっとした歯ごたえがあり、旨みが強い。
店は、道路から一段上がり奥に進むというアプローチが、期待を高めるつくりに。ほの暗いなかに浮かび上がる行灯の存在も、日常から少し特別な場所へ入ることを予感させる。
ハイレベルな水炊きと焼き鳥を同時に楽しめる、新感覚の焼き鳥店だ。
3、『やきとり 児玉』@池尻大橋
実力店が手掛ける、新潟尽くしの1軒
目黒の人気店が、世田谷に2軒目をオープン!
武蔵小山の『まさ吉』を一躍、人気店に押し上げたオーナー・児玉昌彦さんが、世田谷でもその辣腕ぶりを発揮。
オーナーの地元である新潟県産・にいがた地鶏の力強い旨みが生きるように、紀州備長炭で薫香を纏わせながらじっくりと焼き上げる。
同じく新潟県産のワインとともに楽しみたいコースは6,000円。アラカルトで注文できるのも嬉しい。
4、『焼鳥 せきや』@駒沢大学
世田谷屈指の予約困難店が出した、2号店!
スケルトンの店内から漏れ伝わるのは、世田谷ならではの上質で静かなにぎわい。
カウンター15席のみの店内には、いつも落ち着いた雰囲気の大人たちが集まる。
246を一本入った住宅街へと続く通り沿いにあることから、帰路につく住民たちの好奇心を掻き立てるようだ。
ここは、焼き鳥好きが「近所の人がうらやましい」と口を揃える、梅ヶ丘『Shira』の系列店。『Shira』は世田谷屈指の予約困難店で、それに続く待望の2号店だ。
おまかせ5本コースは1,500円~と、良心的な価格設定も嬉しい!
素材にもこだわり、淡海地鶏と天城軍鶏を部位別で使い分け、脂の甘みと肉の旨みを調和させている。
おすすめ記事
2023.04.20
この春、注目すべき新店はここだ!東京のグルメ好きが集まるハイセンスな店5選
2021.03.24
港区エリアの隠れ家
密やかな西麻布の隠れ家ワインバーなんて、大人ならいくらでも知っておきたい!
2023.05.24
10日間かけた絶品スープのフォーが沁みる!ベトナム料理が堪能できる学芸大学の人気店
2021.10.02
12,800円の“大人の食べ放題”が西麻布に誕生!約80種の豪華料理のクオリティが凄い!
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2021.04.21
鮨の名店、自慢の「逸品」
鉄火巻きを越えた、贅沢すぎる “でっか巻き”! 海の幸が共演した逸品を堪能あれ!
2021.04.13
三宿エリアの隠れ家
店主はあのグランメゾン出身の実力派!ひとり飲みの行きつけにしたい、秘密のビストロ
2022.02.04
女優・浜辺美波にふぐ鍋を初体験してもらったら、初々しくて可愛すぎた!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
2023.10.01
Editor's Choice~life style~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
2023.09.28
Editor's Choice~beauty~
プチギフトにオススメなハンドケアアイテム3選。乾燥しがちな季節だからこそ、喜ばれること間違いなし!
2023.09.29
大人の週末ToDoリスト
ビールフェスや北海道フェアなどグルメイベントが充実!今週末は「食欲の秋」を堪能しよう
この記事へのコメント