5.2%―。それは、日本国内で“妻の方が稼ぐ”世帯の割合。
「妻には、仕事を頑張ってもっと輝いてほしい」
笑顔でそう言いながら腹の底では妻を格下に見て、本人も自覚せぬまま「俺の方が稼いでいる」というプライドを捨てきれない男は少なくない。
そんな男が、気づかぬうちに“5.2%側 ” になっていたら…?
男のプライドが脅かされ、自らの存在意義を探し始めたとき、夫はどんな決断をするのだろうか。
◆これまでのあらすじ
仕事がうまくいけばいくほど、新太との関係に不満を募らせていた伊織。すれ違う2人は、ついに話し合いをすることになるが…?
▶前回:結婚生活が息苦しい。妻が出て行くキッカケとなった、夫には内緒の出来事
「えっと、麻婆豆腐と…」
「ウーロン茶をひとつ」
久しぶりに顔を合わせた新太と伊織は、近所の中華料理店に来ていた。
新太が席に着きメニューを注文しようとするが、全くかみ合わず、最初からギクシャクした空気が流れる。
これまでは食事の好みが似ていて、自分たちでも笑って......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
でもほんとに中身スカスカなら何で稼げているのか気になる。
とりあえず、中華屋でする話ではない。
新太は洗濯🌀👕 と食器洗い🍽️、きちんとしたのかな。自分の物しかないだろうから、
「家事が出来る夫で良かったな」
と言われても、伊織には響かないみたい😅 でもそこは、
「ありがとう。助かってるわ」
と、伊織に返して欲しかった……。本当に離婚になっちゃうよ……?
最後に出てきた五味というビジネスパートナーの女性、見た目に...続きを見る依らずやり手なのか、単に胡散臭い女性なのか……。少し興味出てきた。