今日知っておきたい旬な話題を厳選したWorld Trend News。
毎日の5分で世界のトレンドをキャッチしよう!(毎週火曜日~土曜日 朝5時配信)

“最も不気味な屋敷”売り出し
“世界で最も不気味な屋敷”と言われるアイルランドの邸宅が、売りに出された。
地元紙アイリッシュ・エグザミナーなどによると、アイルランド東部ウェックスフォード州にあるロフタス・ホールは1350年に建てられたジョージアン様式の物件で、貴族のロフタス家の邸宅として使用された後、建て替えを経て修道院やホテルなどとして利用されてきた。
古くから「悪魔が訪問した」との言い伝えがあり、2011年に現在の所有者が購入してからは観光スポットとして一般公開。2018年公開のホラー映画「ダーケスト・ウォーター」の撮影場所としても知られ、毎年ハロウィーンの時期には何千人もの観光客が訪れるという。
22のベッドルームを備えるこの豪邸はプライベートビーチや庭園が広がる約25万㎡の広大な敷地に建っており、約250万ユーロ(約3億1,000万円)で買い手を探している。

資産10兆円超え 3人目が誕生
フェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEOの資産が初めて1,000億ドル(約10兆5,000億円)を超えたとブルームバーグが報じた。
フェイスブックが運営するインスタグラムがTikTok風の新機能「リール」を開始すると発表した翌日の6日、フェイスブック株は過去最高値を更新。株式を保有するザッカーバーグ氏の資産が増加した。
ブルームバーグによると、資産1,000億ドルを超える世界の富豪はアマゾンのジェフ・ベゾスCEOとマイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏、ザッカーバーグ氏の3人。

子どものジャンク食品を禁止
メキシコ南部のオアハカ州は、肥満防止の施策として子供へのジャンクフード販売を禁止することを決定した。
欧米メディアによると、スナック菓子や砂糖の入った飲み物などが対象で、違反した場合は罰金を科され、事業が閉鎖される可能性がある。
経済協力開発機構(OECD)によると、メキシコでは人口の約73%が肥満レベルにあり、肥満に起因する疾病などによりGDPが5.3%押し下げられているという。

6月の給与総額 1.7%減少
厚生労働省が発表した6月の毎月勤労統計によると、基本給や残業代などを合わせた労働者1人あたりの現金給与総額は、前年同月比1.7%減の44万3,875円となった。マイナスは3カ月連続。
このうち、残業代などの「所定外給与」は24.6%減の1万4,752円だった。特に、理美容などの生活関連サービス業や飲食サービス業では40%以上の大幅減少となった。
◆6月の勤労統計 詳細はこちら

グッチが子ども向けアプリ
グッチが、子どもを対象にしたiPad向けゲームアプリ「GUCCI KIDS PLAY GROUND」の配信を日本で開始した。
「スピード」「きおく」「かんがえる」「おえかき」の4つのカテゴリーから子どものイマジネーションを育むゲームで、グッチとのコラボアイテムを手がけるヒグチユウコ氏によるキャラクターや、グッチを象徴するハチなどのモチーフが登場する。

高級車ブランドがウイスキー
英高級車ブランドのアストンマーティンが、ボウモアとコラボレーションした初のウイスキーを発表した。
「ブラック・ボウモア DB5 1964」は、ボウモアが新たな蒸留釜を導入した1964年に蒸留されたもので、ボトルの形状は1964年に公開された「007ゴールドフィンガー」に起用されたボンドカーとしても知られる「DB5」のピストンを模している。
25本限定、価格は5万ポンド(約590万円)で、秋に発売される。

デパ地下グルメ まとめて配達

橋の上の列車が高級ホテルに
アフリカ最大級の野生動物保護区である南アフリカのクルーガー国立公園に「橋の上の高級ホテル」が誕生する。
「クルーガー・シャラティ」は、廃線となった高架鉄道に停車した列車を客室として利用するホテルで、宿泊客は高さ約15mの客室から眼下に広がるサファリの景色を眺められる。
南アフリカが実施中の旅行規制が解除されるタイミングに合わせ、2020年中にオープンする計画。
あなたが注目したニュースやその見解を、ぜひ東カレアプリにコメントください!
◆昨日7日(金)のニュースのおさらいはこちら
販売禁止とともに、国をあげての生活の質改善策も必要なんじゃないかな。
とにかく広すぎてそんな橋があったこと知らなかったですが、あの野生動物の王国を橋の上から見渡したら、楽しそうだなぁぁぁ
【World Trend News】の記事一覧
世界の人々が「移住先」に選んだ国、最新調査で明らかになった“変化”は?
世界が絶賛!最新のホテルランキングで、ナンバー・ワンに選ばれたのは?
女性の1位は弁護士!男性は…?成婚者8,600人を調べて分かった「成婚しやすい職業」
「離婚するのは間違ったこと」かつては6割…日本人の価値観、この30年でどう変わった?
伊藤忠vs三菱商事、商社の“業績対決”を制してトップに立ったのは?
名門大学を卒業したら、年収いくら?早稲田大学が調査した「卒業10年後の姿」
あの名門誌が「影響力ある100社」を初めて発表!日本から選出された3社とは?
1,500万円超えが◯◯%!エリートの“象徴”MBA取得後の年収事情
幸福度が高い人ほど◯◯にお金を使う…調査で分かった「幸せと支出の関係」
就職先に“大企業”を希望する大学生が急増...調査で見えた、就活生の安定志向
おすすめ記事
2020.06.15
彼氏の元カノ
「洗面所を借りたせいで…」おうちデートの最中、彼氏の部屋で見てしまったモノ
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2020.08.04
社会人デビュー
「3回目で付き合えると思っていたら…」デート当日、映画館で女を襲ったまさかの事件とは
2020.08.06
君が僕で、僕が君で
「マジありえねぇ」男がドン引きした美女の知られざる秘密
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2020.08.03
彼女のウラ世界
「ベッドの上で見せた笑顔は、幻だった…?」付き合いたての彼女の態度が、一変したワケ
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント