2020年。今までの「当たり前」が、そうではなくなった。前触れもなく訪れた、これまでとは違う新しい生活様式。
仕事する場所が自宅になったり、パートナーとの関係が変わったり…。変わったものは、人それぞれだろう。
そして世の中が変化した結果―。現在東京には、時間が余って暇になってしまった女…通称“ヒマジョ”たちが溢れているという。
さて、今週登場するのはどんなヒマジョ…?
「アユミ、ごめん。こんな時期だし、プライベートで連絡取るのはやめよう」
電話越しに聞こえた第一声に、デッドボールが直撃した時のような、不意打ちの痛みが全身に走った。
「…え?急にどうしたの?」
オンラインミーティングが終わった直後、私は無性に声が聞きたくなって、優斗に電話をかけたのだ。それなのに、彼から突きつけられたのは容赦ない現実だった。
私は、広告代理店の制作部署でWEBプランナーとして働いている28歳。優斗は、5年上の先輩だ。
同じチームになった今年の初め、プライベートでの食事に誘ってきたのは、優斗の方だった。
最初は仕事終わりに軽く一杯。そのうちに頻繁に食事に行くようになり、休日も打ち合わせと称して会ったり、静岡へ鰻を食べにドライブしたこともあった。
仕事ではもちろん敬語だが、プライベートで会う時は気楽に話せる仲になっている。
「落ち着いたら、ゴハンも行きたかったのに...」
「落ち着いたら...ね。でも、以前みたいな頻度で会うことはもうできないかな」
甘えた声でつぶやいたのに、効果は全くないようだ。
「急に、どうして?」
自粛生活に加え、梅雨が長引いたこともあり、私は外で飲みたくてたまらなかった。
テラス席で優斗と冷えた白ワインを飲んで、夕暮れの中たわいもない話題で笑い合ったりなんかして...
私のそんな些細な願いは、もう叶わないのだろうか。
だけど、本当は気づいていた。優斗がどうして私と距離を置きたがったのかを。
この記事へのコメント
いい人にはこれからも巡り会えるさ😉😉
“始まらなくて良かった”って言うけど、よく言われる「どこからが浮気?」って話になると「致してしまったら」「気持ちが動いたら」「二人で出かけたら」等、人それぞれなので、“奥さん的にはエグい”けど、バレた時の慰謝料的には“一線を越えなくて”良かったね?…多分💧