東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
それでも、私は東京で消耗する
「男の憂さ晴らしじゃない?」昭和のオジさんを操る、“高学歴美女”の正体とは
コメント
2020.08.06
それでも、私は東京で消耗する Vol.2
「男の憂さ晴らしじゃない?」昭和のオジさんを操る、“高学歴美女”の正体とは
#小説
#キャリア
#レストラン
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
昭和のおじさん、いたね!w
でもそのうち私が『昭和のおばさん』と思われる日も来る…いやいや、私は若い子に憂さ晴らしなんかしないわよ!(*≧▽≦)
2020/08/06 05:32
73
返信する
No Name
...
そう、その人種がテレワーク反対派。仕事は会社でやるもの。と頑迷に出社を決めてコロナを広げるのです。今や社会の迷惑です。
2020/08/06 13:49
24
返信する
No Name
...
ここに出てくるような昭和おじさん、確かに自分が新入社員で入った会社にも、その取引先にもいた。
どこにもいるんだねぇ、そういう人たち😂
2020/08/06 05:16
55
返信する
No Name
...
いましたねぇ、懐かしいw
「流石です!」「凄〜い!」「勉強になります!」をセットで使い何言ってたか覚えてないってよくあった。確かに消耗した日々だったなぁ。
2020/08/06 06:52
20
返信する
No Name
...
いました~。
役員が武勇伝をドヤ顔で言ってきて、「凄いですね!」とか適当に言っていました。
昭和おばさんお局も、「昔は、こうだったから、こうやりなさい」と言っていました。
時代遅れ~。
私も、昭和おばさんですが、絶対に、後輩に時代遅れのようなことはしたくないです!
2020/08/06 12:03
16
返信する
No Name
...
本当に偉い人は偉そうにしない
むしろ腰が低い
でもなんとなくすごい
2020/08/06 06:07
41
返信する
No Name
...
うちの息子の主治医がそんな感じ。
腕はいいし、部長なのに腰が低い。
2020/08/06 10:16
9
返信する
No Name
...
昭和のおじさん、まだいるよ
なかなか絶滅しない
むしろ形を変えて、生き延びている
2020/08/06 06:01
31
返信する
No Name
...
昭和おじさんに育てられた部下が昭和おじさんになり、またその部下が。。。の無限ループ
2020/08/06 08:32
17
返信する
No Name
...
「反面教師」という捉え方で負の❓スパイラルを止められるケースも存在します。
2020/08/06 08:58
5
No Name
...
さて、その上書き保存の彼
いったい、何をやらかしていたのか?
詐欺?インサイダー取引?マルチ商法?
来週が楽しみ
2020/08/06 06:04
24
返信する
No Name
...
この会社の社長の息子ってパターンはないかな?
2020/08/06 08:23
0
返信する
No Name
...
貯金が全くなく(もしくはマイナス)、自己投資だ
!とか言い始める結婚に向かない男とか?
2020/08/06 12:50
2
返信する
No Name
...
会社の金を使い込んでいて
それがばれてしまい懲戒解雇
その金で遊んでいた莉々が
会社に居づらくなる
そんな予想してみました
莉
2020/08/06 13:13
4
返信する
No Name
...
俺はビックになってやる
って、元カレ君も昭和だね
2020/08/06 06:14
16
返信する
No Name
...
浜田省吾と吉田栄作だな(笑)
2020/08/06 07:47
8
返信する
No Name
...
ビックなオレ、田原俊彦をお忘れなく
2020/08/06 08:37
7
返信する
No Name
...
せいぜいピッグになってくれ🐖
2020/08/06 09:29
5
返信する
No Name
...
ビックじゃなくて、ビッグやで
2020/08/06 11:23
2
返信する
No Name
...
女は上書き保存
男は名前をつけて保存
でしたっけ?
2020/08/06 06:05
12
返信する
No Name
...
別フォルダ?だったかな??、
2020/08/06 07:01
4
返信する
No Name
...
女のでも歴代元彼引きずって上書き保存出来ないんですけど、そういう人も結構いますよね。
2020/08/06 07:49
2
返信する
No Name
...
男は新規ファイルじゃなかった?
2020/08/06 08:31
1
返信する
No Name
...
アーカイブ。
2020/08/06 08:56
1
返信する
No Name
...
女はゴミ箱に消去!って今週の月9でやってましたね。
2020/08/06 10:56
4
返信する
No Name
...
本当に偉い人は偉そうにしない、納得です!!
うちの会社は役員が普通にエレベーターのボタン開けてくれてたりします笑 乗った後気づいて「代わります!」って言っても笑顔で断られる。素敵だけど恐縮した笑
2020/08/06 09:13
11
返信する
No Name
...
相手が役員だから態度かえるのはちょっと、、、
2020/08/06 14:24
0
返信する
No Name
...
役員だからとかじゃなくただ行動のTPOでは
2020/08/08 00:12
1
田舎者
...
来週彼の何がわかるのかなあ。
2020/08/06 06:21
10
返信する
No Name
...
しかも何度も同じ話するよねこの人たち。
過去にすがってるのかな。
仕事できるおじさまはひけらかさないし、
誰にでも平等に接してるイメージ。
2020/08/06 07:45
9
返信する
No Name
...
なんかこの莉々って子、浅いな。
2020/08/06 07:34
8
返信する
No Name
...
そのうち「平成おじさん」とかいう言葉が生まれるのかしら?
なんか嫌だな😅
2020/08/06 09:54
5
返信する
No Name
...
2年も付き合ったのか、、、
2020/08/06 05:34
4
返信する
No Name
...
こんなおじさんたちいるの普通だから。
「昭和のおじさん」とネーミングするのも変だしクライアントに気に入られるように振る舞う(受注もらう)のも当たり前の話としか入ってこなかった…
2020/08/06 07:25
3
返信する
No Name
...
菜緒さん、院は東大って書いてあるけど大学もそうなのかな?中堅大学からの学歴ロンダリングってよく聞きますけど。
2020/08/07 01:46
3
返信する
No Name
...
慶應の梨奈が憧れてるんだから大学は同じレベルかそれ以上でしょう。
2020/08/07 02:10
5
返信する
No Name
...
業界トップD勤めの上書き保存の彼は、既婚者じゃないでしょうか。
2020/08/06 08:12
2
返信する
No Name
...
職場には昭和おばさんもいますよ〜(笑)
とか言ってる私も立派な昭和世代😀
そういう昭和中年たちのたわごとは奈緒みたいにかわすのに限る! ⚠決して心の声が相づちや態度に現れないよう大げさにならないよう自然に持ち上げといてください。彼らはそういう空気も敏感に感じ取りますのでご注意を😉
2020/08/06 08:40
2
返信する
No Name
...
もはや昭和生まれは化石ですな
2020/08/07 09:18
1
返信する
No Name
...
菜緒さん、素敵なバリキャリウーマンだね(笑) カッコイイ⤴️
細かいことを言うと、莉々も昭和生まれだから昭和をバカにするのは違うよね。バブルおじさんなら、納得出来るけど。
2020/08/06 07:36
0
返信する
No Name
...
生まれた時代じゃなくて、会社に入った(大半を過ごしてる)時代が、この方達は平成なので、そこの違いで昭和と区別つけてるのかと。
2020/08/06 09:10
3
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
でもそのうち私が『昭和のおばさん』と思われる日も来る…いやいや、私は若い子に憂さ晴らしなんかしないわよ!(*≧▽≦)
どこにもいるんだねぇ、そういう人たち😂
「流石です!」「凄〜い!」「勉強になります!」をセットで使い何言ってたか覚えてないってよくあった。確かに消耗した日々だったなぁ。
役員が武勇伝をドヤ顔で言ってきて、「凄いですね!」とか適当に言っていました。
昭和おばさんお局も、「昔は、こうだったから、こうやりなさい」と言っていました。
時代遅れ~。
私も、昭和おばさんですが、絶対に、後輩に時代遅れのようなことはしたくないです!
むしろ腰が低い
でもなんとなくすごい
腕はいいし、部長なのに腰が低い。
なかなか絶滅しない
むしろ形を変えて、生き延びている
いったい、何をやらかしていたのか?
詐欺?インサイダー取引?マルチ商法?
来週が楽しみ
!とか言い始める結婚に向かない男とか?
それがばれてしまい懲戒解雇
その金で遊んでいた莉々が
会社に居づらくなる
そんな予想してみました
莉
って、元カレ君も昭和だね
男は名前をつけて保存
でしたっけ?
うちの会社は役員が普通にエレベーターのボタン開けてくれてたりします笑 乗った後気づいて「代わります!」って言っても笑顔で断られる。素敵だけど恐縮した笑
過去にすがってるのかな。
仕事できるおじさまはひけらかさないし、
誰にでも平等に接してるイメージ。
なんか嫌だな😅
「昭和のおじさん」とネーミングするのも変だしクライアントに気に入られるように振る舞う(受注もらう)のも当たり前の話としか入ってこなかった…
とか言ってる私も立派な昭和世代😀
そういう昭和中年たちのたわごとは奈緒みたいにかわすのに限る! ⚠決して心の声が相づちや態度に現れないよう大げさにならないよう自然に持ち上げといてください。彼らはそういう空気も敏感に感じ取りますのでご注意を😉
細かいことを言うと、莉々も昭和生まれだから昭和をバカにするのは違うよね。バブルおじさんなら、納得出来るけど。