東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.08.06
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
でもそのうち私が『昭和のおばさん』と思われる日も来る…いやいや、私は若い子に憂さ晴らしなんかしないわよ!(*≧▽≦)
どこにもいるんだねぇ、そういう人たち😂
「流石です!」「凄〜い!」「勉強になります!」をセットで使い何言ってたか覚えてないってよくあった。確かに消耗した日々だったなぁ。
役員が武勇伝をドヤ顔で言ってきて、「凄いですね!」とか適当に言っていました。
昭和おばさんお局も、「昔は、こうだったから、こうやりなさい」と言っていました。
時代遅れ~。
私も、昭和おばさんですが、絶対に、後輩に時代遅れのようなことはしたくないです!
むしろ腰が低い
でもなんとなくすごい
腕はいいし、部長なのに腰が低い。
なかなか絶滅しない
むしろ形を変えて、生き延びている
いったい、何をやらかしていたのか?
詐欺?インサイダー取引?マルチ商法?
来週が楽しみ
!とか言い始める結婚に向かない男とか?
それがばれてしまい懲戒解雇
その金で遊んでいた莉々が
会社に居づらくなる
そんな予想してみました
莉
って、元カレ君も昭和だね
男は名前をつけて保存
でしたっけ?
うちの会社は役員が普通にエレベーターのボタン開けてくれてたりします笑 乗った後気づいて「代わります!」って言っても笑顔で断られる。素敵だけど恐縮した笑
過去にすがってるのかな。
仕事できるおじさまはひけらかさないし、
誰にでも平等に接してるイメージ。
なんか嫌だな😅
「昭和のおじさん」とネーミングするのも変だしクライアントに気に入られるように振る舞う(受注もらう)のも当たり前の話としか入ってこなかった…
とか言ってる私も立派な昭和世代😀
そういう昭和中年たちのたわごとは奈緒みたいにかわすのに限る! ⚠決して心の声が相づちや態度に現れないよう大げさにならないよう自然に持ち上げといてください。彼らはそういう空気も敏感に感じ取りますのでご注意を😉
細かいことを言うと、莉々も昭和生まれだから昭和をバカにするのは違うよね。バブルおじさんなら、納得出来るけど。