恣意的な見解やゴシップを排除し、大人に必要なニュースだけを配信するWorld Trend News。
毎日の5分で世界の動きを知ろう!(毎週火曜日~土曜日 朝5時配信)

現役世代の「年収」事情は?
厚生労働省は17日、保健・医療・福祉・所得など国民生活の基礎的事項を調査した「2019年 国民生活基礎調査」の結果を公表した。
所得の状況に関する調査では、「高齢者のいない世帯」の平均年収は659万3,000円で、1年前の調査から約6万円増加した。中央値は572万円。所得が平均以下の世帯の割合はは52.9%だった。
年収1,500万円~2,000万円の世帯は2.9%、2,000万円以上の世帯は1.6%だった。
生活実感について「普通」と答えた人が38.6%で最も多く、「やや苦しい」が32.8%と続いた。「大変ゆとりがある」は1%だった。
貯蓄に関する調査では、高齢者を含む全世帯のうち「貯蓄がある」のは81.9%で、「1世帯当たり平均貯蓄額」は1,077万4,000円だった。
最も多かったのは500万円~700万円で、貯蓄がある世帯の9.3%が該当した。「3,000万円以上」は8.9%だった。
子どもの7人に1人が「貧困」
「国民生活基礎調査」によると、平均的な所得の半分に満たない家庭で暮らす17歳以下の割合「子どもの貧困率」は、2018年時点で13.5%で、3年前の13.9%からほぼ横ばいだった。
母子家庭など「大人が1人」の世帯では子どもの貧困率は48.1%に上った。
◆2019年国民生活基礎調査 詳細はこちら

ハワイ 観光の再開計画を延期
ハワイ州は、州外から訪れる人を対象にした2週間の隔離措置について、少なくとも8月末まで続けると発表した。
当初、8月1日から渡航前の検査を受けることを条件に免除する予定だったが、アメリカ本土で感染者が増えていることなどを理由に延期を決めた。
観光産業に頼るハワイ州では、5月の失業率が22.6%と、全米平均の13.3%を大きく上回る水準となっている。
横浜でハワイ気分…高級ホテル上陸
こうしたなか、ハワイの高級リゾートホテルが日本に進出する。
横浜・みなとみらいに9月23日開業する「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」は、世界各国の要人や著名人が利用するオアフ島のラグジュアリーホテル「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」のグローバル展開の第1弾。
地上14階建てで、スイートを含む146室全てが47㎡以上と、みなとみらい地区エリアの中では最大級の広さを誇る。
コンセプトは、海の輝きや透明感をとらえた「クリスタルモダン」で、クリスタルガラスが持つ多面的な光をイメージしたエレガントな空間を演出する。
開業記念宿泊プランは1室7万8,430円(税込)~。

ネットフリックス 2億人に迫る
ネットフリックスは、6月末時点の世界の有料会員数が1億9,295万人に達したと発表した。
新型コロナを受け家で過ごす人が増えたことなどから、4~6月の3カ月間で1,009万人増加した。
4~6月期の売上高は前年同期比25%増の61億4,828万ドル(約6,600億円)、純利益は2.7倍の7億2,019万ドルで、いずれも過去最高を記録した。
ネットフリックス利用者はリッチ?
ビデオリサーチは、ネットフリックス利用者は平均より高所得だという調査結果を発表した。
調査によると、利用者の世帯年収の平均額は757万円で、全体平均を60万円以上上回った。
また、「研究職」などの有職者の割合が全体平均より多く、「専門職・自由業」「自営」の割合は倍近くに上ったという。
仕事に対する考え方では、「成果主義・能力主義でキャリアアップ」「独立・起業に関心がある」と答える人の割合が高く、「自分はいわゆる"会社人間"」と答える人は全体平均を下回った。

「最も近距離」で太陽を撮影
欧州宇宙機関は、宇宙観測史上最も近距離で撮影した太陽の画像を公開した。
画像はNASAと共同開発した太陽探査機「ソーラーオービター」が、太陽の表面から7,700kmの距離から撮影したもの。
太陽の表面より高温の外層大気「太陽コロナ」のメカニズム解明につながる可能性がある小規模な爆発現象「キャンプファイア」も初めて観測されたという。

オニツカとコラボのスニーカー
ヴァレンティノは17日、オニツカタイガーとコラボレーションしたメンズスニーカーの販売を開始した。
オニツカタイガーのアイコンモデル「メキシコ 66 SD」をベースに、ヴァレンティノのロゴがプリントされている。
ホワイト、オレンジ、イエロー、ピンク、トリコロールのほか、日本限定カラーとしてホワイト×クラシックレッドも販売される。
価格は各色5万8,000円(税抜)で、ヴァレンティノのオンラインショップや店舗で購入できる。

資生堂 ライブコマース開始
資生堂は、ビューティーコンサルタントが化粧品や美容法を紹介するライブ映像を配信し、消費者がリアルタイムでBCとコミュニケーションしながら商品を購入できるライブコマースを国内で開始すると発表した。
グローバルプレステージブランド「SHISEIDO」の商品が対象で、第1弾として22日に三越伊勢丹の化粧品オンラインストア「meeco」で実施する。
マスク着用による肌荒れ対策や、夏にひんやり気持ちよく美肌に導くスキンケアを紹介する予定。

ゴディバから“黄金スイーツ”
ゴディバは17日、チョコレートドリンク「ショコリキサー」発売15周年を記念して、金箔をあしらった「ショコリキサー GOLDEN」と「ソフトクリーム GOLDEN」を発売した。
ショコリキサーは、カップにはみ出るほど大きな金箔をあしらった贅沢な一品で、華やかな気分とチョコレートドリンクの深い味わいが楽しめる。
「ホワイトチョコレート27%&バニラ」「ミルクチョコレート31%」など4種類で、価格は270mlが834円、350mlが940円(税抜)。
チョコレートソフトクリームを金箔で包み込んだ「ソフトクリーム GOLDEN」は、「ダブルチョコレート」など3種類で、価格は694円。
ゴディバ専門店や百貨店内のゴディバショップで数量限定で販売する。
あなたが注目したニュースやその見解を、ぜひ東カレアプリにコメントください!
◆昨日17日(金)のニュースのおさらいはこちら
【World Trend News】の記事一覧
世界の人々が「移住先」に選んだ国、最新調査で明らかになった“変化”は?
世界が絶賛!最新のホテルランキングで、ナンバー・ワンに選ばれたのは?
女性の1位は弁護士!男性は…?成婚者8,600人を調べて分かった「成婚しやすい職業」
「離婚するのは間違ったこと」かつては6割…日本人の価値観、この30年でどう変わった?
伊藤忠vs三菱商事、商社の“業績対決”を制してトップに立ったのは?
名門大学を卒業したら、年収いくら?早稲田大学が調査した「卒業10年後の姿」
あの名門誌が「影響力ある100社」を初めて発表!日本から選出された3社とは?
1,500万円超えが◯◯%!エリートの“象徴”MBA取得後の年収事情
幸福度が高い人ほど◯◯にお金を使う…調査で分かった「幸せと支出の関係」
就職先に“大企業”を希望する大学生が急増...調査で見えた、就活生の安定志向
おすすめ記事
国立大の方が「実家がお金持ち」!?国立VS私立…年収調査で意外な事実
2022.10.30
日系企業勤務からFIRE!月に10日間は趣味の登山、やりたいことしかしない毎日をどう手に入れたのか
2020.07.10
コンパス〜28歳、人生の羅針盤〜
コンパス〜28歳、人生の羅針盤〜:年収1,300万の美女が、交際中の男を捨てた残酷な理由
2020.07.07
夫婦リボーン
夫婦リボーン:銀座在住、世帯年収2,200万。最強DINKSを襲った、在宅勤務の悲劇
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
世界の富裕層が選んだ「東京のホテル」ベスト10発表!初の1位に選ばれたのは…?
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント