必要ですか? Vol.2

美容整形で顔を変えた女。辛い過去と決別するために「婚約者に見せる」と決めた物とは

“思い出”はときに、“ガラクタ”に変わる。

ガラクタに満ちた部屋で、足を取られ、何度も何度もつまずいて、サヨナラを決意する。

捨てて、捨てて、まだ捨てて、ようやく手に入る幸せがある。


合言葉は、ひとつだけ。


「それ、あなたの明日に必要ですか?」



徳重雅矢は、お片づけのプロ。カリスマ整理収納アドバイザーだ。

“お片づけコンシェルジュ”を名乗る雅矢は、新人アシスタントの樋口美桜とともに、まるで魔法のように依頼人の部屋を片づけ、過去との決別を促し、新たな未来へ導いていく。

今回の依頼人は…仁科千恵美(32)ネイルサロンオーナー。

美容整形によって新たな顔と人生を手にした女が、捨てたいと願うものとは…?


代々木上原にあるネイルサロン“アンジェリク”は、女の子のときめきを凝縮したような、愛らしさに満ち溢れた空間だ。

上品なミニチュアのシャンデリアに、白を基調とした家具。天使をモチーフにした小物やアート。ピンクのシャクヤクを挿した花瓶。どれもヨーロッパ製のアンティークのもので、コツコツと集めてきたのだと、千恵美は言った。

「お店の中全部、すごく可愛くて、本当にすてきです。本当に千恵美さんがこだわり抜いて作ったお店なんですね」

美桜は、片手を千恵美に預けたままそう言った。千恵美は器用に筆を動かしながら、視線だけをこちらに向ける。

「他の店舗は、もう少しモードだったりカジュアルだったり、気楽に立ち寄れるサロンをコンセプトにしているんですが…。1号店のここは、私の趣味が全開です。好きなデザインのものしか置いていない。…私のこの、顔と一緒」

そう言って、今回の依頼人の仁科千恵美は、美桜に微笑みかけた。

その表情が、まるで美術品のような美しさをたたえているのは、至極当然といえるかもしれない。

千恵美の美貌はその全てが…大掛かりな美容整形によって手に入れたものなのだという。

「私、子供の頃、お姫様になりたかったんです。でも容姿が悪いせいで、みんなにバカにされて…」

お片づけの依頼を翌日に控え、ヒアリングをかねてうけることになったネイルトリートメント。苦しそうに視線を落としたまま筆を止めた千恵美を見て、美桜は思い切って踏み込むことにした。

「あの…千恵美さんが捨てたいと考えているものって、もしかして…」

美桜の問いかけに、千恵美はおずおずと視線を合わせる。

そして、悲痛な決意の滲んだ瞳を向けて、コクリと首を縦に振ったのだった。

この記事へのコメント

Pencilコメントする
No Name
散らかった部屋は、人を不幸にするか…

胸に刺さりました。
整理整頓が苦手なんだよなー。
決して汚部屋ではないけど。
2020/07/27 09:0250返信2件
No Name
独りで片付けられない時、こんなアドバイザーがいてくれたらいいかも。
お片付けってたいていはヨシっやるぞ!て感じで気合い入れてるはず笑(きれい好きや几帳面な人は別として)
心機一転片付けても月日経つとアップデートしなきゃだし。
私も片付けたい物結構あるわ➰😌
2020/07/27 07:5839
田舎者
雅矢さんの過去!気になるなあ。
来週が楽しみ。
2020/07/27 07:1032
もっと見る ( 22 件 )

【必要ですか?】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo