48a3c3891c5c60797119887a687ae5
恋愛のフィロソフィー Vol.11

「次こそ、最後の恋にしたい」29歳の大失恋後、女が幸を掴んだ方法


東京には、恋愛にまつわる都市伝説に振り回されず、思うがままに人生を楽しむ女たちがいる。

だって彼女たちは、自分の“恋愛フィロソフィー“を持っているから。

前回は、デート代を割り勘にされるも、本命になった女性を紹介した。


ケース10:歳をとるほど、恋に憶病になる?


―今回こそ、最後の恋にしたい。

いつからこんな風に考えるようになったのだろうか。

恋が終わりを告げるたびに「この人じゃなかった」と落胆し、新しい人を見つけて「今回こそは…」と意気込むものの、結局別れを迎え落胆する。

そんなことを繰り返して、私は今年で32歳になる。 ......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
「ねえ、亜美ちゃんのこと、すごくタイプ」と初対面で軽々しく言ってくる時点で地雷臭するのは気のせいかな🤣
2020/07/16 08:2161Comment Icon5
No Name
いや、いいんだけどさ、本人が子供産める可能性がどんどん下がる覚悟が出来てて一生後悔しないなら、いくら歳とってからゴールの不明な恋愛重ねてても...
2020/07/16 05:2549Comment Icon14
No Name
最後の恋は死ぬときで良い、かぁ。

そうそう、それで良いんだよね、と思っちゃった笑
2020/07/16 06:1242
もっと見る ( 52 件 )

恋愛のフィロソフィー

まことしやかに囁かれる、恋愛にまつわる都市伝説。

付き合う前に一線を越えたら、本命になれない。
一人暮らしの女性がペットを飼ったら、婚期を逃す。

それって、本当?

東京には、こんな定説に振り回されず、思うがままに人生を楽しむ女たちがいる。

だって彼女たちは、自分の“恋愛フィロソフィー“を持っているから。

この連載の記事一覧