2020.04.06
港区の特権ともいうべき、東京タワーを望む艶やかなレストランの数々。なかでも、六本木に1月29日に誕生した、深夜2時まで営業の大型ダイニングは知っておいて損はなし。
見慣れた東京タワーだが、この景色にはやっぱり高揚する!
『BALCÓN TOKYO』
六本木にまたひとつ、港区の煌びやかな世界を体現する新名所が誕生した。
三井ガーデンホテル六本木プレミアの14Fから東京の夜景を一望できる『BALCÓN TOKYO』だ。
華やかさとモダンさを兼ね備えた最先端のダイニング&バーは、くつろぎながら食事を楽しめるメインダイニングとカジュアル使いができるバーラウンジ、雰囲気の異なる2つの個室、カラオケ完備のVIP個室で構成されている。
空間デザインは世界的に有名なクリエーター、森田恭通氏が手がけており、店内はもちろん、テラス席から見える東京タワーも計算されたデザインの一部といっても過言ではない。
フードのクオリティも抜群で、とくにスペシャリテの特製ローストビーフはゲストの8割がオーダーするという人気ぶり。氷温熟成し、旨みを引き出した肉が絶品だ。
手前から、シェフが目の前でカットしてくれる「特製ローストビーフ」¥2,700(120g)、「愛媛産カンパチのカルパッチョ」¥1,350、「フレンチフライ黒トリュフ」¥1,430。アラカルトメニューが充実しているのも良い。
バーテンダーが供するアルコールを片手に、大人数で楽しい時間を過ごすのもよいが、バーラウンジエリアにある窓際のボックス席はデートにも最適。ふたりの距離をより近づけてくれるだろう。
落ち着いた大人にこそ相応しい、港区・六本木を代表する新スポットに注目だ。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
バルコン・トーキョー/三井ガーデンホテル六本木プレミア
おすすめ記事
2020.03.22
表紙カレンダー
目が離せない女優・新木優子と“しっぽり日本酒”してみたら、本気で目が釘付けになった!
2017.09.24
東京の夏を乗り越えた大人たちへ。丸の内の極上和食で、秋の味覚のご褒美を!
2020.04.01
これが東カレが認めるとっておきの和食店
富ヶ谷で話題のお洒落居酒屋は、ビストロみたいなレトロな扉の先にあった!
2020.03.28
俳優・眞島秀和と十番の名居酒屋で飲んだら、大人の渋さに酔わされた!
2017.04.14
4月14日オープン!隅田川の川床テラスから東京の魅力を再発見できるホテルが誕生
2018.03.10
絶品寿司をつまんで飲んでも1万いかない!奇跡のコスパ名店8選!
2016.07.22
日本酒とのペアリングをとことん楽しむ!飲み放題も開催中の新橋の新店へGO!
2020.04.02
とにかくパスタが大好きなあなたへ!大満足できる麻布十番のイタリアンへ!
2020.01.24
隠れ家デートは入口からワクワクが止まらない!彼女がうっとりする名店5選
2018.02.15
老舗の本格ランチを銀座で食べたい!間違いなく旨い銀座ランチ5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント