2020.02.03
“海おでん”と日本酒でしっぽり『日本酒はなたれ』
恵比寿駅より徒歩10分、最近の恵比寿は駅前よりもタクシーに乗るか乗らないか迷うくらいの距離にある店がイイ。
路地にひっそりと佇む『日本酒 はなたれ 恵比寿』は、2015年にオープンした、日本酒と海おでんが楽しめる酒場。
カウンターのみのこぢんまりとした店内で、店主の村本氏が優しく迎え入れてくれる。
なるほど、この雰囲気ならひとりでふらっとも安心、恵比寿のひとり酒デビューにも持って来いの店だ。もちろん、複数人でも、カウンターを貸し切りにすることもできる。
毎日仕入れる鮮魚は、横浜の中央市場と佐島漁港から。
刺身で楽しむのはもちろん、旨い魚と日本酒を楽しむにはどうしたらいいのか、と試行錯誤の結果完成したのが「海おでん」だ。
通常のおでんと言えば、野菜や練り物などが中心だが、「海おでん」は羅臼昆布やたまり醤油で出汁を取り、独特の風味の出汁で魚介を入れて煮込んでいる。
こんなものまでおでんにしてしまうのか…!と驚くほどに様々な貝や魚がいただける。
魚によって火入れ加減を変えることによって、一番旨い状態に仕上げるのだ。
もちろん、「大根」や「とうふ」、「半熟味たまご」などの定番人気おでんも揃っているのでご安心を。
楽しい時間のための美しい“大皿料理” 『雨後晴』
“同じ釜の飯を食う”という諺があるが、本来の意味はさておき、文字通りにその意味を捉えるのなら、大皿料理は宴席にとても適した食事といえるだろう。
恵比寿駅西口から徒歩5分の場所に店を構える『雨後晴』は、旬の魚や野菜を、大皿料理で気軽に楽しめる和食店だ。
「食事をともにするということは、同じ時間を共有すること。ひとつの皿から料理を取り分ける大皿料理なら、その意味合いはさらに濃くなると思うんです」と店主の村上宗氏は言う。
『雨後晴』のメニューの大半を占めているのは、静岡の沼津、富山の新湊などで揚がる、新鮮な旬魚を用いた料理だ。
村上氏が自らの体で、そして、心で感じたすべては、魚を熟知した料理人の腕によって作りだされる大皿料理に集約されている。
気の置けない仲間同士で訪れ、わいわいと皿を囲み、美味を共有することで、その絆がさらに深まることをこの店は教えてくれる。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
雨後晴 恵比寿店
おすすめ記事
2019.08.30
カリッとジューシー!名物のアテがあるお洒落酒場5選
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2019.12.30
日常を豊かにする店
銀座は歌舞伎座裏に隠れ家風の居酒屋を発見!おまかせで出される創作和食が絶品だ!
2019.11.25
今夜はしっぽりとオトナな暖簾の先へ!ホッと一杯楽しめる名酒場5選
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2015.11.02
出張のお供に!名古屋の誰もが笑顔になる“お値打ち”な厳選4店
2019.08.25
最強のB級メシが決定! いますぐ食べたい話題の逸品6選
2021.01.16
「人生のカツサンド史上、最高です!」人気俳優にそう言わせた、“記憶に残る”神楽坂の店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント