
初夏の新そば! 今が旬の春蒔きそばが楽しめる店4選
そば通たちは、春蒔きそばを楽しみにしているって知っていました?
通常、8月に種をまいて晩秋に収穫するのがそばの主流ですが、春に種をまき、夏の需要期前に出荷する「春蒔きそば」は、いままさにシーズン。
香りは秋そばを凌駕するともいう夏の新そば、食べられる時期も短いので、行くなら今!
『手打そば 菊谷』
春蒔きで味わう秩父在来種の個性
店主の菊谷修氏はそば好きが高じて店を持った脱サラ組。農家から直接仕入れを行い、時に十割、時にブレンドと気分に応じて、提供する産地や製法を変える。
修業先は埼玉秩父の「手打そばこいけ」。秩父は全国でも珍しく、春と秋の二期作を行っている。7月下旬に秩父の在来種と埼玉・三芳のキタワセが入......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
コメントはまだありません。