東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.10.17
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
まさかの茶碗蒸し!(笑)
まだ味噌汁のこと言われる方がマシだった。。茶碗蒸し美味しいけどデイリーに食べるものでは無い、、。
思ってないなら言うなよ。なんで自分が相手を試せる立場だと勝手に思うのか
むしろ、常に料理をするといちいち分量なんて覚えない。目分量で作れるものと、茶碗蒸しやお菓子のようにきっちり分量や蒸し時間を確認しないと美味しくならない料理がある事は、料理をする人の方が分かっているのでは?
日本の昔のお母さん達だってレシピをノートにまとめていたよね。で、作る前に確認していたよね。
目分量でやることもできるけどやっぱりきちんと分量測る方がいつも確実においしいものができる。
モラハラしてくるのが予想できて。
こういう人はずっと結婚しないで!
きっと妊娠して体調が悪いときでも、口では無理しないでとかいいつつ、だからって本当に甘えるなんて理解できないってら陰口叩きそう。
そこまで言うなら、木製のお櫃を用意してくれないと納得できない。
「お櫃ないなら、先に言え!」って、半ギレすると思う。
ご飯大好きです❤️
昔そういう相手がいて、やっぱ自己中かつモラハラ傾向があるので、そういうのは一つな指標だと思う。ご参考までに。
レシピのネット検索なんて今どき普通。
むしろ検索しない人はとても料理センスがある人か、ワンパターンの人か、独創的すぎる人じゃない?
独身の時も結婚してからも料理するパートナーばかりだったし、仕事も忙しくて料理しなかったけど、育休取ってからするようになった。
料理下手を責める男も過去いたけど、今思えばバカな男達だったなと思う...続きを見る。
逆にそんなんでも喜んで食べてくれる旦那に感謝です。
今も子供用に顆粒だしだけ入れた大根の煮物を作りました笑笑
ただ水だし式で、出汁用かつおぶしと昆布で出汁を取るほうが、コスパがいい!ことを知り、最近変えました。コスパの面からオススメです!
しないじゃなくて出来ないんだよっみたいな
実在するなら、炎上すること予想できると思うのに、さぞやハート強い方と思います…
いざというとき頼れなさそう、と結婚前から思うなんて、パートナーとして絶対選びたくない
仮に奥さんが病気で寝込んでも何もしてくれなさそう。
いや寝込んでも俺の食事だけは作ってくれよと言いそうなタイプだよね。
こんな人は結婚しない方がいいと思います。
ちょっと過敏に反応しすぎだなぁ。
コンプレックスに思っている人多いんだろうなぁ。
そもそも料理しない、できない人にはあまりこのいらっとする感覚もわからないのでは。
常に人をテストする上から目線でしか彼女を見ていない冷たい人間だよね。