2019.08.15
暑い夏、自宅で涼しくスイーツをいただくのは至福の時間。せっかくなら、話題のお店のものを取り寄せたい。
オンラインストア限定でアイスクリームの販売を開始したのは、サンフランシスコ発祥の「ダンデライオン・チョコレート」。
日本でも、蔵前での初出店後、チョコ好きの間で人気のファクトリー&カフェだ。
店舗で提供しているスイーツもすこぶる魅力的なので、こちらもトライしてみて。
「ダンデライオン・チョコレート」の「アイスクリーム&ソルベ」は、オンラインストア限定で購入できる。
ラインナップは、ドミニカ共和国産のカカオ豆から作られたチョコレートを贅沢に使った「チョコレートソルベ」 と、カカオニブで香りづけをした「カカオニブミルク」アイスクリーム、そしてコスタリカ産のチョコレートを使用した「ミルクチョコレート」アイスクリームの3種類。
Bean to Barチョコレート専門店だからこその美味しさをフレッシュに閉じ込めたアイスクリームは、自宅用にもギフトとしても、おすすめだ。
「アイスクリーム&ソルベ Ice cream & Sorbet」各フレーバーをご紹介!
価格:5,400円(税別)
内容量:9個入り(100ml x 3種類・各3個)
保存方法:要冷凍 -18℃以下
取り扱い:ダンデライオン・チョコレート オンライン ストア
URL:https://dandelionchocolate.jp/products/onlinestore/
※香料・着色料不使用
「チョコレートソルベ | CHOCOLATE SORBET」
一口ふくむと濃厚なチョコレートの香りと風味がいっぱい広がる、滑らかな口どけの「チョコレートソルベ」。
数あるカカオ豆の中から力強く豊かな風味を持ち、食べやすさを兼ね備えたドミニカ共和国産のものを選んでいる。
3種類の中でも特に、カカオの深みが感じられる一品だ。
カカオ豆の産地:ソルサル・コミュニタリオ、ドミニカ共和国
原材料:チョコレート(カカオ豆、黍砂糖)、砂糖、トレハロース、ぶどう糖、安定剤(増粘多糖類)

「ミルクチョコレート | MILK CHOCOLATE」
チョコレートとミルクのバランスが絶妙な、チョコレートアイスクリーム。
産地の異なる様々なチョコレートを使って何度も試作を重ねた末に、ミルクと最も相性の良い、コスタリカ共和国産のカカオ豆でできたチョコレートにたどり着いたそう。
芳醇で深い香りのチョコレートと濃厚でクリーミーなミルクが混ざり合い、引き立て合う最高の配合を割り出して作ったこだわりのレシピだ。
カカオ豆の産地:ハシエンダ・アズール、コスタリカ
原材料:牛乳、乳製品(乳成分を含む)、チョコレート(カカオ 豆、黍砂糖)、砂糖、トレハロース、ぶどう糖、乳化剤(大豆由 来)、安定剤(増粘多糖類)
カフェでゆったり楽しもう!
「ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前」で頂けるメニューもご紹介
※価格はすべて税別
「チョコレートバー」
価格:1つ 1,200円
※常時6〜8種類程度。時期によってラインナップが変わります
「ダンデライオン・チョコレート」の製品は、カカオ本来の味を純粋に味わうために、シングルオリジンのカカオ豆とオーガニックのケインシュガーのみを使用し、つくられていることが特徴。
使用するカカオ豆の生産者をすべて訪れ、時には発酵から乾燥までのプロセスについて対話し、直接交渉を行った上で、輸入しているそう。
豆の選別、焙煎、摩砕、テンパリング、成形、包装といった過程のすべてを手作業で行っている。
― ドリンク ―
「フローズンホットチョコレート」
価格:630円
冷たいホットチョコレート。カカオニブで香りづけしたホイップクリームをトッピング。
■店舗概要
「ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前」
住所:台東区蔵前4-14-6
営業時間:10:00~20:00(L.O.19:30)
電話番号:03-5833-7270
※その他の店舗は、下記URLにてご確認ください。
URL:https://dandelionchocolate.jp/
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前
おすすめ記事
2019.08.11
今すぐにでも食べたい!暑い日にピッタリのひんやりスイーツ特集10選
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2019.08.05
泳ぐ金魚が可愛い!夏の手土産に、ひんやり涼しいグラスデザート
2019.07.28
夏の手土産に最高!フルーツをまるごと使ったひんやりスイーツの新店だ!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2018.07.11
食して良し、映えてよし
ビジュアル最強スイーツ!憧れのスーパーショートケーキを動画で紹介!
2015.11.03
グルメ大好き、覆面OL美咲が行く
覆面OL美咲の辛口採点表。恵比寿の人気ビストロに突撃!
2022.01.16
東京ご近所探訪
世田谷の「穴場エリア」なあの街に、大物芸能人や審美眼あるセレブがひっそり住む理由
2019.08.30
目黒のオイスターバーが思いっきりお得だった!牡蠣食べ放題コースが大満足!
2016.03.10
横浜の新たなシンボル『マリン&ウォーク』で週末デートなんていかが?
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選