—上には上がいる。
それが、この東京という街の永遠に変わらない現実だ。
高価なバッグに高級外車など、同じものを持っていても、それを手にする過程には大きな違いがある。
やっとのことで手に入れた念願のものなのか、それとも数万円のものを買うかのごとくポンポンと手にしたものか。
前者と後者は似て非なるもので、そこには明確なコミュニティーの違いがある。
後者は、世帯年収3,000万以上なんて当たり前。東京の中でも頭一つ抜きん出て資産を保有する“ハイエンド・ゾーン”。
この連載では、“ハイエンド・ゾーン”にいる女たちの生態をお届けしよう。
これまでに、育ちのコンプレックスに悩む玲子、日系私学受験組と一線を画すインターママの紗理奈、元グラドルの綾乃、元キー局女子アナの有香や離婚しないことが報復である専業主婦の麻理恵などを紹介した。今週は?
【今週のハイエンド妻】
名前:香織
年齢:36歳
夫の職業:コンサルティング会社勤務
夫の年収:2,000万
忙しい香織が指定してきたのは、彼女のオフィスからほど近い『ザ・カフェ by アマン』だった。
「この後もすぐに打ち合わせがあるので、手短に話します......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
うちはこのご家庭の半分程の世帯年収なのでハウスキーパーを雇う余裕はないですが。
夫より稼いでも子供の病気の時は私が必ず休む事になるし毎日の食事や掃除も私。
なぜか女性は仕事を休み易いと思ってる見たいで。。
洗濯は夫がしてくれてたけど洗濯機に入れるだけですからね。
子供が小さい頃は不満だらけでした。
男のプライドほどつまらないものはないのに。