2019.06.01
今さら聞けないワインの基礎知識 Vol.24蒸し暑い陽気がつづけば、少しでも爽快な気分になれるものを求めがち。それはワインのセレクトにだっていえること。
口当たり軽やかで夏にぴったりなワインを、ワインジャーナリストの柳忠之氏が教えてくれた!
Q.あまりワイン作りのイメージが無い常夏のリゾート地だけれど、美味しいワインってあるの?
柳「月刊誌の特集でハワイに行ってたんだっけ? ハワイのワインは飲んだ?」
――えっ、ハワイにワイナリーなんてあるんですか?
柳「僕はまだハワイに行ったことがないから聞きづてだけど、いくつかあるらしい。ただワインといっても、パイナップルを原料としたフルーツワインのほうがメジャーみたいだけどね。」
――トロピカルなビーチで爽やかな白ワインなんて憧れちゃいます。
柳「う〜む、そこがちょっとばかし難しいんだよな。」
――えっ、どういうことですか?
常夏の島でも作られる、軽やかで爽やかなワイン
柳「常夏の島ハワイっていうくらいだから、ハワイは一年通して気温が高いでしょ? そのような環境だとブドウが熟しすぎて、爽やかですっきりしたワインは造りにくいはずなんだ。でも……。」
――でも?
柳「調べてみたら、ハワイ島のヴォルケノ・ワイナリーはキラウェア火山の山頂近く、標高1,200メートルの高地にあって、夜間の気温は低いらしい。ここなら爽やかなワインもできそうだね。シンフォニーというブドウ品種からクリスピーな白ワインが造られてるそうだよ。」
――あ〜、飲み損ねました。ヴォルケノ・ワイナリーのように、リゾート地で作られている美味しいワイン、ほかになにがありますか?
柳「フランス領ポリネシアのタヒチでもワインが造られてる。強い日差しはともかく、高い湿度がワイン用のブドウ栽培には不向きなんだけど、ブドウ畑は環状サンゴ礁にあって、そこは比較的乾燥した微気候なんだって。
赤はカリニャン、白はマスカット・ハンブルグ。いったいどんなワインなんだろうね。」
――タヒチといえば私の大好きなゴーギャン。ポスト印象派っぽいワインなんでしょうか?
【今さら聞けないワインの基礎知識】の記事一覧
2020.11.08
Vol.39
高級志向から自然派へ!この20年間でワインもトレンドに変化あり!
2020.09.12
Vol.38
日本ワインを知りたければ、まずは「甲州」さえ押さえておけばいい!
2020.08.15
Vol.37
蒸し暑い夜は、焼肉に“赤の泡”を合わせるのがワイン通!
2020.07.19
Vol.36
海外旅行気分を味わいたい!世界文化遺産とワイン名産地の関係を探ってみた。
2020.06.14
Vol.35
オンライン飲みでワインなら、各自同じものが揃えられるシャンパンがいい!
2020.04.25
Vol.34
もう知らないとは言えないナチュラルワイン、その定義からきちんとお教えします。
2020.03.08
Vol.33
美味しく飲んで環境保全!?お酒好きなら知っておきたい“持続可能”なワインの楽しみ方
2020.02.16
Vol.32
ギフトに迷ったら“ワイン”という手があった!“泡”好き、甘党、ワイン通まで……相手に合わせたワイン選び教えます。
2020.01.05
Vol.31
2020年のワイン始めは、東カレ的2019年ベストワインはいかがですか?
2019.12.01
Vol.30
年末年始といったら泡!今、注目すべきはイギリスのスパークリングだった!
おすすめ記事
2019.04.30
今さら聞けないワインの基礎知識 Vol.23
クーラーボックスも、コルク抜きも不要!GWにサクッと“外飲み”するのにちょうどいいワイン、教えます 。
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2016.01.17
アガる差し入れ2トップは「浪花寿司」と「ビーフヘレカツサンド」だ!
2019.02.17
実家暮らしの恋
「今夜も食事だけ…?」交際中の彼女を決して家に誘わない29歳男が隠し持っていた、ある秘密
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
2019.05.19
羽田空港STORY
麗しの美人CAと、彼女いない歴31年男。まさかの出来事が起こった夜
2019.02.17
罠
「昨日の夜、何してた…?」同棲2週間で家に帰らなくなった男に、婚約者の女が抱いた黒い疑惑
2021.03.01
著名人が愛する恵比寿の店
髙嶋政宏が月イチで通う!クセになる麻辣味に紹興酒が進む、大人のカウンター中華
2022.08.06
気軽に立ち寄れる、品川駅近辺のグルメ4選。夏の旅行前に押さえておきたい!
2021.09.19
新感覚の“薪焼き鳥”が味わえる麻布十番の隠れ家。艶やかなカウンターはデートに最適
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント