2019.05.28
分子ガストロノミーやニューノルディック等々、絶えまなく進化をつづけるフランス料理。
そんなイノベーティブな現代のフレンチシーンにあって、その潮流に逆らうかのような一軒が誕生した。
伝統的なフランス料理を提供しながらも、もうすでに恵比寿で話題、という新しき名店の魅力に迫る!
伝統のフランス料理で新しさを体感!
『au deco』
この3月、恵比寿に新しきフレンチ『au deco』がオープンした。仕掛け人はあの掛川哲司シェフ。代官山『アタ』や恵比寿の『Good Luck Curry』など話題店を次々と立ち上げてきた辣腕だ。その掛川シェフが想いを込めてこう語る。
「僕も今年で40歳。これまでを振り返り、フランス料理に憧れてこの世界に入った頃のクラシックなフレンチが懐かしくなって……。で、料理人になって20年の節目の年に、今一度伝統のフランス料理をキチンと出す店を作ろうと思ったんです」。
重厚な扉を開ければ、そこはクラシック音楽が静かに流れるセピア色の空間。どっしりとしたL字型の木のカウンターがレトロな趣を醸し出す店内は、時が止まったような落ち着きを感じさせる。
メニューを開けば、「ピエ・ド・コション」や「ダブルコンソメ ポールボキューズ風」などオーソドックスな皿がずらり。
昨今流行りの少量多皿的おまかせコースではなく、敢えてアラカルトのみにしたのも「お客さんの食べたい料理を食べたいように食べてほしいから」と掛川シェフ。
ふたりなら、冷・温前菜にスープ、魚、肉の各アイテムから各々好きな料理を選び、カスタマイズなコースを組み立てるも良し、前菜は飛ばし、スープと鳩を一皿ひとりで平らげるも良し。
古き良き時代のフレンチさながらに、一皿のボリュームもたっぷり。メニューを前にしてどれにしようか迷う楽しさを体感したい。とはいえ、ただ古いスタイルをなぞっているわけではない。
たとえば「オマール海老のテルミドール風」にしても、従来のようにベシャメルソースをかけてグラチネするのではなく、海老味噌や海老の卵を加えたビスクソースで焼くのみ。ブルーオマール海老ならではの繊細な旨さを損なわぬようにとの思いゆえだ。
また、見逃せないのがワインの古酒。共同オーナーの白仁田真澄さん秘蔵のコレクションは、ワインに一家言ある方なら垂涎ものだろう。
長い眠りから覚めたワインを1本、徐々に花開き変わりゆくアロマや味をゆっくりと味わうのもまた一興。ひとつ上の大人になれるフランス料理店だ。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
おでこ
おすすめ記事
2019.05.17
恵比寿通ならもう行った?今年のうちに常連になりたい新店ビストロ!
2015.03.05
東京カレンダー 至高の名店シリーズ
温かいもてなしのなかで正統派和食の醍醐味を伝える『朱雀』(銀座)
銀座で煌々と輝く和食の新星
2019.04.25
年間900軒を巡るfoodie美女に「今、最もおすすめの店」と言わしめる新店フレンチ!
2019.05.12
羽田空港STORY
「CA・超美人・27歳」の三拍子揃った女。玉の輿に乗るはずが、心を奪われてしまった残念すぎる相手
2020.04.28
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
今夜は肉!六本木『ウルフギャング』のステーキやフィレカツサンドを自宅で!
2019.05.11
モテる男
「泊まってく?」モテる男に誘われ夜を共にした女。その直後、不安に襲われた理由とは
2019.05.01
男運ナシ子
イケメン開業医の、まさかの裏の顔。デート直後、女が店の前で目撃した悪夢のような光景とは
2020.07.12
週末はサクッと外飲みしたい!一人で行っても居心地抜群で楽しめる話題の人気店へ!
2018.04.08
芸能人御用達!コスパは抜群なのにオシャレで絶品なお好み焼4選
2015.08.06
夏はガツンと豚肉を!分厚くてジューシーな豚グリルの旨い店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント