俗に「高級」と評されるアッパーな日本料理店には、どんなイメージを抱いているだろうか?
ともすれば緊張感のある雰囲気の中で、野菜や魚介類を中心としたあっさりとした料理をいただく場所、と考えている人も多いことだろう。
もちろん、そうした王道を貫く名店ならではの凛とした空気感には学ぶものが多くあり、体験することは人生の経験値を高める上で大切。
また海外のゲストから見ても、コンサバティブな高級店独特のムードや、食後感が重くない日本の料理は魅力とされ、国内外で人気の店も数多い。
そんな流れもありつつ、これまた熱視線を注がれている「牛肉」を、メニューの核に据える日本料理店が少しずつ増えている。
美食家からも熱く支持されている高級和牛。
これを日本料理の文脈の中に巧みに落とし込むことで評判となり、店のポジションを確立する店が台頭してきているのだ。
麻布の隠れ家和食が、新割烹スタイルで肉好きの大人を唸らせる
その最右翼が、西麻布『常』。
日本料理の名店2軒で研鑽を積んだ店主によるコースは、伝統的なフォーマットを踏まえつつ随所に工夫をこらした肉料理を盛り込み、食後の満足度も大。
店があるのは、西麻布の路地裏で無機質な空気を放つ建物。
この外観と、店内の雰囲気とのギャップに驚く......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント