2019.03.16
東京で絶対に食べてほしい麻婆豆腐!痺れる辛さがクセになる Vol.1ただ辛いだけじゃない、あと引く旨みと痺れの絶妙なバランスがクセになる「麻婆豆腐」。
お酒のアテとしてつまんでもよし、白米と一緒にほおばっても良し、麻婆豆腐好きは必見だ!
『六本木ふるめん』の”こぶミカンの葉”麻婆豆腐
西麻布の人気和食店「ふるけん」がオープンさせたということで、様々なメディアでも話題になったラーメン屋『六本木ふるめん』。
ディナータイムにはラーメンだけでなく、本格的な中華料理を提供する。
ここで食べられる麻婆豆腐が珍しい。通常だと山椒を使ったものが多い中、同店ではタイ料理でよく使われる“こぶみかんの葉”を使用。
舌が痺れるような刺激はまったくなく、口に入れた瞬間に柑橘系の爽やかな香りが鼻を抜ける。
もちろん、白米を追加オーダーして麻婆豆腐丼で楽しむのも良し。
ラーメンのみ提供しているランチタイムでは、「煮干し醤油ラーメン」「醤油ラーメン」「塩ラーメン」「つけ麺」「汁なし担々麺」「担々麺」の6種もが揃う。もちろんディナーの〆としても味わえる。
深夜2時まで営業しているので、2軒目利用にも重宝するぞ。
辛みとしびれに悶絶!正統派麻婆豆腐『圳陽』
料理人の力で客を呼ぶ。この地で店を構えたシェフは、そんな気構えがあったのだろうか。
とにかく不便な場所である。最寄り駅からでも、徒歩十数分、飲食店はなく、勤め人も多くない。営業的にかなり不利な立地だが、昼も夜もどこからか、お客さんが集まり、いつ覗いても満席なのである。
昼の人気は、「四川麻婆豆腐」。土鍋から湯気を立て、山椒の香りをふりまきながら、運ばれる。
口に運べば、ピーシェン豆板醤の熟れた深い塩気と辛味、質の高い花椒による痺れ、やさしいスープの味、的確な火の通しとやさしい扱いによる豆腐の甘み、自家製ラー油のコクと香り、炸醤の旨み、葉にんにくの香りと食感。豆豉や醤油の旨み、葱の食感が、次々と口の中で花開く。
そこには正統麻婆豆腐だけが持つ、味の深みと調和があって、舌を打つ。麻(山椒のしびれ)と辣(唐辛子の辛み)が交互に攻めたて、口腔内で花火が散るが、しみじみと唸るような旨さがある。
途端に恋しくなるのは、ごはん。嬉しいことに、コシヒカリを使ったごはんが素晴らしい。ごはんのもっちりとした甘みと豆腐のやさしい甘みが、よく合うのである。これでなんと900円。
財布にやさしいランチに、浮き浮きしてしまい、追加でシュウマイや小龍包、マンゴースープやマーラーカオを、つい頼んでしまう。ああ、近隣に住む人が羨ましい。
【東京で絶対に食べてほしい麻婆豆腐!痺れる辛さがクセになる】の記事一覧
2022.10.06
Vol.7
“六本木で麻婆豆腐”なら、ワインも楽しめる名店へ!『桃仙閣 東京』って知ってる?
2021.03.06
Vol.6
旨辛グルメ好きが唸る 「麻婆豆腐」ココにあり!痺れる辛さがクセになる都内最強の名店6選
2020.01.25
Vol.5
え?こんな麻婆豆腐って見たことない! 5種類の絶品メニューを味くらべしよう!
2019.08.29
Vol.4
ほぼ全員注文する麻婆豆腐も!辛くて旨い、名店の最強グルメ4選
2019.08.14
Vol.3
赤い麻婆と黄色の麻婆の食べくらべ!ビリっと辛いけど旨味も深い絶品中華だ!
2019.03.29
Vol.2
辛いより旨みたっぷりの麻婆豆腐!銀座でリッチにモダンチャイニーズ!
おすすめ記事
2018.09.20
東京で人気の担々麺ベストセレクション!
本物の旨辛はこれだ!人気上昇中の本気でうまい汁なし担々麺6選
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2018.10.24
大人が喜ぶラーメン
旨辛で熱々とろとろの麻婆麺!! 渋谷の新店で激ウマメニュー発見!
2016.09.13
都内最強の品ぞろえ!?代々木のホルモン専門店がアツい
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2017.09.06
心をほぐしてくれる洋食
一度は行きたい銀座伝統の味!『資生堂パーラー』の人気メニューはこれだ!
2020.05.06
麻布十番に誕生した新店の絶品「フレンチおばんざい」が、食卓に華を添える!
2022.08.04
解放感あるテラスで楽しく飲める東京の人気店
恋人をテラスデートへ誘い出すなら、港区へ。“秘密の特等席”を備えた人気店4選
2018.01.25
教えたくない秘密のグルメ
デートじゃない日こそ、女っぷりを上げる日だ!女子から人気すぎる韓国料理店はここだ!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント