2019.04.28
美しい焼き目に、ほどよい厚みの絶品ホットケーキを味わえるのが、老舗喫茶店『ルポーゼ すぎ』。
多い日には1日350食も出るという大人気ホットケーキの美味しさをお伝えしよう。
試行錯誤の末に辿り着いた理想のホットケーキ
下高井戸で創業し、1975年に現在の八幡山駅に移転した老舗喫茶店『ルポーゼ すぎ』。オーナーの小林氏が「ホットケーキ」の提供を開始したのは、下高井戸時代のこと。
近くに喫茶店ができ、そこで提供されていたホットケーキに勝てる美味しいホットケーキを作ろうと開発をスタート。試行錯誤の末に辿り着いたのが、現在も提供されている「プレーンホットケーキ」だったのだ。
開発とヒントとなったのは和菓子屋での経験
和菓子屋で働いていた経験をもつオーナー小林氏。どら焼きの皮にバターを付けて食べたことがあり、その美味しさからレシピのヒントを得たという。
薄力粉、卵、乳脂肪分4.4%以上の特濃牛乳、砂糖、そして生クリームを加えて作る生地は、しっとりと柔らかい。
銅板と型を使って焼き上げる工程に注目
『ルポーゼ すぎ』で提供される「プレーンホットケーキ」の最大の特徴は、その焼き方にある。高温に熱した銅板にそのまま生地を流すのではなく、まず直径12㎝の型を置き、その中に生地を流し込んでいくのだ。
生クリームを入れた生地は、広がりやすいためホットケーキの厚みを出すために、型に入れて焼き上げるようにしたという。
銅板の温度や、ホットケーキを裏返すタイミング、その全てを小林氏は、長年培った勘を頼りに行っていることにも驚かされる。
焼くときにタイマーをかけることもなく、生地の状態や銅板の熱に気を配り、焼き上げられるホットケーキの焼き目は、どれも均一な美しい黄金色をたたえている。
“口福感”で満たされる至福の味わい
テーブルへと運ばれてくると、あたりに甘く香ばしい香りが漂い、食欲を刺激。パクッと口に頬張ると、優しい甘みとしっとりと柔らかな食感が口いっぱいに“口福感”をもたらしてくれる。
多い日には、1日350食も出るというのも納得の誰もが魅了されること間違いなしのホットケーキだ!
おすすめ記事
2019.04.21
羽田空港STORY
羽田空港STORY:絶対パイロットには恋しないと誓っていたのに。競争率数百倍の、女たちの争奪戦
2019.04.22
サヨナラH
美人妻の黒歴史。有名“ママ”インスタグラマーとして聖母のように微笑む女の、SNS炎上覚悟の過去
2019.04.20
オトナの恋愛論~宿題編~
「結婚願望あるの?」好意を抱いていた男からそう聞かれた途端に、女の気持ちが萎えたワケ
2019.04.23
シュガー&ソルト
「この成功が身に余るとは思わない」緻密な戦略で、一流企業の内定とハイスペ彼氏を得た女の誤算
2019.04.20
噂の女
「僕には返せないほどの恩がある」好きな女性と恩人の間で揺れる政治家秘書が隠す、出生の秘密
2022.01.12
『銀座で鮨』は、やっぱりあこがれ!
2022年の“鮨はじめ”は大切な人を誘って銀座へ!しっぽり鮨と向き合える名店6選
2018.05.09
きちんと旨い激辛グルメ
これが最強のシビレ系激辛麻婆豆腐!山椒油でビリビリMAX!
2018.09.17
東京駅でしか買えない手土産の新定番!ザクザク木の実の食感がたまらない贅沢お菓子がコレ!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2020.12.12
サクっと美味しいものが食べたい!大人な女性の願望を叶える、1人でも行きやすいレストラン5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選