2018.12.21
丸の内の顔である丸の内仲通りに、新たなランドマーク「二重橋スクエア」がオープンした。そこは丸の内ワーカーが求めている上質なショップが勢揃い。
”本物志向の大人のための、こだわりの空間“というテーマのもと、地下1階から2階にわたりレベルの高いテナントが入っている。
この2軒のレストランが丸の内の新たな切り札だ!
とくに注目なのが、2階に入るシカゴ発のステーキハウス『モートンズ ザ ステーキハウス 丸の内』と、ロンドンを拠点とする名プロデューサー、アラン・ヤウ氏が手がけた『ヤウメイ』というレストランだ。
ここぞの勝負には、ラグジュアリーなステーキハウスが大正解
『Morton's The Steakhouse Marunouchi』
まず、前者はステーキ界の最後の黒船ともいえる日本初上陸店である。
アメリカでは確固たる地位を誇る人気店であり、ハワイにも店をかまえるため、そんな話をフックに気になる相手を誘い出すのもいいだろう。
160席という圧倒的に広い店内は、アメリカのビジネスエリートが通うようなラグジュアリーな内装。
実際に、『モートンズ ザ ステーキハウス』は、1978年にシカゴで創業され、アメリカの肉好きたちを魅了し続けている。
窓際の席は通り沿いに長くとったレイアウトが圧巻の迫力。冬のシーズンはイルミネーションがすぐ隣に見えるのもロマンチックだ。
デートなどの勝負ディナーで頼むべきはプライム ポーターハウス680g ¥20,520。シェアするにも最適。
本場と同じく特注のブロイラーオーブンを使用し、USプライムビーフを外は香ばしく、中はジューシーに焼き上げる。
ステーキとともにオーダーしたいのは、冷製オーシャンプラッター¥6,912(1名あたり)。※写真は4名様分
ステーキにも負けないボリュームのある100%ビーフパティが入った、モートンズプライムバーガー¥4,104。
昼のテラス席でランチをとれば、ハードな仕事の合間の美味しい休息となるだろう。
気持ちがよい場所での極上ステーキは、昼でも夜でも絶好のパワーチャージとなるのである。
点心とシャンパン!大人ゴコロをくすぐるチョイスで盛り上がる
『YAUMAY』
間違いなく、東京で最もスタイリッシュな点心レストランとなるのが、この『ヤウメイ』だ。
ロンドンのカリスマ的レストランプロデューサー、アラン・ヤウ氏による同店では、ヨーロッパのテイストが効いたモダンな内装のなかで点心をいただける。
そして、『ヤウメイ』はアラン氏が初めて日本で出店するレストラン。オープンキッチンからのライブ感が心地よく、かつ、デザインがとびきり洗練されている。
さらに、ミシュランの一ツ星をとったロンドンの店と同じ点心を愉しめるとあって、食べ慣れた相手を連れて行くにも手堅い。
デートにおすすめするのは、キッチンがすぐ目の前となるカウンター席。
大きな蒸籠から湯気が立ち上り臨場感も満載で、まるで鮨カウンターのように出来たての点心が提供される。
粗く挽いたプリプリの海老がたっぷり入った海老蒸餃子3個¥972は、つるんとした皮の食感もたまらない!
ロンドンの店で高い評価を得てきた蝦夷鹿肉のパイ包み3個¥1,620。
サクッと香ばしい皮で鹿肉を包み、ほのかな甘さとスパイスが共存する絶妙な味付けとなっている。
これまで見たことがないような点心も取り揃え、巷のそれとは一線を画すクオリティとなるため、相手がかなりの食通でも安心。
基本シェアスタイルなので距離も縮まりやすい。
シャンパンとワインも豊富なので、点心とのマリアージュをお楽しみあれ!
おすすめ記事
2019.06.20
月刊誌『東京カレンダー』のお求めについて
2017.09.05
手土産にも!西麻布に誕生したスイーツ店が、美味しいのに罪悪感ゼロだと話題!
2021.06.30
西麻布の豪邸で美食体験!実力派シェフが生み出す中華に新たな可能性を見た!
2016.10.06
本日恵比寿にオープン!オシャレデートもOK!「新スタンド横丁」
2016.02.10
スコア続伸と大評判の銀座のゴルフレッスンスタジオが三越裏に別館オープン
2018.01.06
手土産に持って行けば絶対喜ばれる!今、売れている“東京限定”の濃厚チーズ菓子はコレだ!
2015.09.18
東京で最もコスパが高い130軒を一挙公開! 『東京カレンダー』11月号は明日発売!
2017.05.27
名物・厚切りタンは必食!鮮度にこだわった肉で勝負する焼肉店が銀座に進出
2017.03.20
きちんと旨い激辛グルメ
激辛2倍にむせ返る!大人気台湾ラーメン味仙が東京2号店オープン!
2015.07.24
8月1日から!赤レンガ倉庫に幻想的なビーチリゾートが登場
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ