2018.11.22
シンプルを極めた味こそ、経験値の高い大人たちを魅了する
『澄まし処 お料理 ふくぼく』
慌ただしい日々を過ごしていると、ほっと心休まるような食事が恋しくなったりする。無駄のないシンプルな美味しさは、美食を知り尽くした大人たちにこそ沁みるもの。
神楽坂から「六本木ヒルズ」に移転してきた『ふくぼく』は、まさにそんな店だ。
技術や工夫を磨いた先にある、飾らない素朴さこそが本物である、という荘子の思想”彫琢復朴“がコンセプトで、鰹と昆布の出汁でいただく澄まし麺は、まさにそれを体現。夜には中華料理と日本料理が融合した一品料理も充実する。
小料理屋を思わせる店内は、女性がひとりでふらりと立ち寄っても様になる。美味しさの原点を知る大人にとって、普段使いにも頼もしい一軒となるはずだ。
新店誕生はとどまること知らず!11月29日オープンの期待の2軒はこれだ!
会食にもぴったり。極上の松阪牛を懐石スタイルで
『柿安 花れ』
創業140余年、肉の老舗『柿安』が手がける新たな料亭が誕生。厳選された松阪牛の「すき焼」や「あみ焼」をメインとした、懐石スタイルの料理を楽しめる。
店内の至るところに花が置かれ、四季を感じる和の空間。着物のスタッフによる、心づくしのおもてなしを堪能できる。
完全個室もあり、会食シーンにも重宝する、頼もしいお店が誕生した。
北陸・金沢が誇る鮨の名店が、遂に六本木ヒルズに登場!
『鮨 みつ川』
漁場が市街地に近く、独自の鮨が楽しめると、ツウから評判の金沢。そこで、2016年にミシュラン1ツ星を獲得した『鮨 みつ川』が、東京初出店。
ひがし茶屋街にある本店の雰囲気を色濃く残した、閑静な佇まいが特徴だ。
食材は金沢の近江町市場、石川県七尾港、そして、豊洲市場など全国から厳選して仕入れる。のどぐろや香箱ガニなど、貴重な食材を心ゆくまで楽しもう。
Photos/Akira Maeda@MAETTICO(model), Ryoma Yagi(food), Styling/Tatsuou Sakai, Hair&Make-up/Kanae Ito, Text/Ayano Sakai@verb(P1-2,5), Keiko Kodera(P3-4)
(P1)【男性】ジャケット\99,360〈タリアトーレ〉、シャツ\15,120、パンツ\20,520〈ともにエストネーション〉、タイ\15,120〈エリコ フォルミコラ/すべてエストネーション 六本木ヒルズ店✆03-5159-7800〉【女性】ニット\19,440、スカート\24,840、ジャケット\86,400〈すべてエストネーション〉、ピアス\22,680〈マリー ロール シャモレル〉、バッグ\39,960〈ポティオール/すべてエストネーション 六本木ヒルズ店〉
(P2)【男性】スーツ¥118,800、シャツ¥16,200、タイ¥19,440、シューズ¥54,000、バッグは参考商品〈すべてボス/ボス ストア 六本木ヒルズ店✆03-5786-9806〉、チーフ〈スタイリスト私物〉【女性】ジャケット ¥66,960 、パンツ¥36,720 、ニットは参考商品、シューズ\73,440、バッグ¥103,680〈すべてボス/ボスストア 六本木ヒルズ店〉、ピアス¥496,800〈アフリカ・ダイヤモンド/アフリカ・ダイヤモンド 六本木ヒルズ店✆03-5771-2780〉
(P5)ワンピース¥60,480〈ボス/ボス ストア 六本木ヒルズ店✆03-5786-9806〉、ピアス¥496,800〈アフリカ・ダイヤモンド/アフリカ・ダイヤモンド 六本木ヒルズ店✆03-5771-2780〉
この記事で紹介したお店
澄まし処 お料理 ふくぼく/六本木ヒルズ
柿安 花れ/六本木ヒルズ
鮨 みつ川/六本木ヒルズ
おすすめ記事
2017.07.28
二次会をその夜のピークにする、六本木の最強二次会店トップ2はここだ!
2017.03.22
高垣麗子の美チャージディナー
貴方は食べたことある?美人モデルが愛してやまない都内屈指の絶品カレー店3選!
2022.10.19
柳 忠之のこの12本におまかせ
今年のボージョレはヌーヴォーではない逸品を!秋におすすめのエレガントなワイン
2017.11.09
22時以降でも今すぐ入れる! 注目の円山町界隈で大人飲みできるのはこの3軒!
2020.01.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
これぞ世田谷バイブル!月刊誌最新号は「世田谷のいい店」を完全コンプリート!
2020.08.15
こんなに暑い日は蕎麦で決まり!昼からつまみとしっぽり飲める粋な店5選
2022.02.04
女優・浜辺美波にふぐ鍋を初体験してもらったら、初々しくて可愛すぎた!
2016.01.18
日本一予約困難?!2022年まで満席な僅か3席の鮨屋とは?
2021.06.18
新宿に待望の大人イタリアンが誕生!ムード漂う店内で素直な美味しさに感動
2018.09.17
東京駅でしか買えない手土産の新定番!ザクザク木の実の食感がたまらない贅沢お菓子がコレ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選