51fc1f3654614937a838b4fe70709d
東カレファッションジャーナル Vol.5

30歳過ぎた女は、ミニスカ穿いちゃだめ!?「大人のミニ丈NG説」の意外な検証結果とは

Comment regular93
Favorite regular

女性なら、ラップワンピに9センチヒール
男性なら、白パンにセカンドバッグ

東京カレンダーに出てくる男女は、こうした“バブル的なファッション”のイメージが強い。

しかし我々東カレ編集部は、常々疑問を持っていた。

「そんな恰好している人、今いなくない…!?」

そこで編集部は、東カレを連想させるファッションアイテムについて、独自調査をすることにした。

これまでに、ラップワンピ死亡説男の白パンのモテ度数Vネックの深さ問題クラッチバッグかサブバッグかなどを検証してきた。

※コメント欄で貴方のご意見をお聞かせ下さい!その際、性別とご年齢をご記述ください。


ミニスカート


女性のスカート丈は、時代とともに変遷する。

“景気が良くなればミニが流行る”という都市伝説があるほど、常に注目を集めるアイテムだ。

1960年代初頭に登場し、以後女性のファッションに変革をもたらしたと言われているミニスカート。

実は細かく定義が決まっているわけではな......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
年によるのではなく脚による
2018/07/03 06:0799+Comment Icon9
No Name
だってミニスカート今流行ってないもん。
2018/07/03 07:0775Comment Icon1
No Name
ミニスカート論でいえば、電車で観察するに、モデルのように綺麗な脚の方は座ることが少なく、座りがちなアラサーアラフィフ・幼い女子学生等は脚の扱い方が雑でこちらが心配になることが多いです。
ミニスカートを履くならば、立ち居振る舞いにも美意識を宿してほしいですね。
2018/07/03 05:4263Comment Icon2
もっと見る ( 93 件 )

東カレファッションジャーナル

女性なら、ラップワンピに9センチヒール
男性なら、白パンにセカンドバッグ

東京カレンダーに出てくる男女は、こうした“バブル的なファッション”のイメージが強い。

しかし東カレ編集部は、常々疑問に思っていた。

「そんな恰好している人、今いなくない…!?」

オシャレは、時代と共に移り変わる。

“今”を最大限に楽しむ東カレ読者ならば、時代とともにファッションの進化も楽しもうではないか―。

この連載の記事一覧