2018.07.13
ビールの爽やかな喉ごしが恋しくなる季節がやってきた!
夏の旬の味とともに味わいたいなら、イタリアンが一番ではないだろうか。
この時期は『アロマフレスカ』を訪れて、夏を感じてほしい。伊勢エビの炭火焼きや旬のうにパスタなど、絶品づくしなのだ!
名店『アロマフレスカ』の夏を代表する2皿
食材がもつ香りを最大限に活かした料理を提供する名店『アロマフレスカ』。
イタリアン名手・原田慎次氏が作り出す料理は、テーブルに運ばれてくる度にいい香りがあたりを満たし、一皿毎にその場の空気をガラリと変えてくれる。
そんな名店の夏を代表する料理と言えば「うにと赤茄子の冷たいカペッリーニ」と「伊勢海老の炭火焼き アジアの香り」の2皿だ。
旬のうにと赤茄子がたまらない名作パスタ!
清涼感が溢れる一皿「うにと赤茄子の冷たいカペッリーニ」は、うにと赤茄子が旬を迎える夏に登場する『アロマフレスカ』の人気メニューのひとつ。
うにの味わいを上手に引き立ててくれる赤茄子は、じっくりと揚げてからアサリのブイヨンで煮ふくめて冷やす。そこにうにを混ぜて仕上げるソースにカペッリーニを絡め、豪快にうにをのせて完成。
舌触りのよい赤茄子の食感、うにの甘みと旨み、そしてコクのあるソースの一体感が堪らず、食べ終わった瞬間の名残惜しさすら魅力にしてしまうのだ。
イタリアンの枠にとらわれない香りのイリュージョン
なんとも香ばしく食欲そそる香りとともに運ばれてくるのが「伊勢海老の炭火焼き アジアの香り」。たまらない香りを生み出しているのは、焼きの工程。
伊勢海老の味噌や鮎の魚醤、太白胡麻油を混ぜてペースト状にしたものを伊勢海老の身に塗り、炭火でレモングラスとともに焼き上げる。
見た目の印象を華やかに演出するエアー(泡)は、自家製グリーンカレーのペーストを使用し、イタリアンの枠にとらわれない原田シェフの斬新なアイデアが活きた一皿となっている。
ミディアムレアに焼き上げられた伊勢海老のプリプリとした食感とともに、香りも堪能したい一品である。
この記事で紹介したお店
アロマフレスカ
おすすめ記事
2024.06.20
近未来SFスリラー映画『セブン・シスターズ』に、“クローン”がカギとなるワインを合わせて
2017.08.25
品川駅から1分でシンガポール!本場さながらの雰囲気で味わう極上カニ料理とは?
2025.01.23
銀座のど真ん中にあるのに、気軽に立ち寄れる穴場の和食店。上質な器で料理を食す贅沢さとは
2023.05.20
地元民に愛されるピッツァがこれだ!学芸大学の名イタリアンで本場の味を楽しもう
2019.02.28
お食事会の聖地『1967』で大人女子を高揚させたのは、やっぱりシャンパンだった!
2017.02.17
皿からはみ出るリブロース!代々木上原の気さくで絶品なフレンチ肉ビストロ
2017.04.15
本場が絶賛!シンガポールでハマる人続出の、本格バクテー専門店がついに日本初登場!
2015.07.29
もはや絶滅危機!江戸の粋「磯雪そば」が食べられる貴重な店とは?
2021.09.15
柳 忠之のこの12本におまかせ
スカッと目の覚めるようなキレと力強さがクセになる、エネルギッシュなワイン!
2018.10.17
チーズにまみれる夜
大人のチーズレストランといえばここ!とろける美味しさのグルメ動画!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ