青田買いのスゝメ Vol.2

青田買いのスゝメ:結婚に必死な一般職。そう言ってる間に、良い男を取られる総合職女子

結婚に適した男は、30歳までに刈り取られる。

電車で見かけた素敵な男は大抵、左手薬指に指輪がついている。

会社内を見渡しても、将来有望な男は30歳までに結婚している。

そんな現実に気づいたのが、大手不動産会社勤務の奈々子・28歳。

会社の先輩・聡美に結婚への焦りを相談すると、「青田買い」を勧められたのだった。


「青田買い、すれば良いのよ」

奈々子は、ティーカップを落としそうになった。

「青田買い、ですか・・?」

聡美は、さも当然、何か問題でも?という顔でコクリと頷いた。

「良い男は、30歳までには売り切れてることに気づいたんでしょう?それが事実よ。だったら解決策は、余り物から選ぶか青田買いするか、どちらかしかないと思うんだけど」

「はぁ・・・」

事実だ、解決策だ、と理路整然と話す聡美に、奈々子は驚いていた。

「青田買いっていうのは、将来有望な男を見極めて、市場価値が上がる前に付き合っておくこと。で、市場価値が上がり始めたら結婚するの。牧田くんも、奥さんは大学時代からの付き合いって言ってたじゃない?奥さん、青田買い成功だと思うわ」

奈々子が、返す言葉を探しながら目を丸くしていると、聡美はさらに続けた。

「35歳を過ぎると、いかにも青田買いって感じで周りからの視線も痛いだろうから、奈々子ちゃん、今すぐ動くべきよ」

「でも、結婚するしか道がない一般職でもないので、そんなにガツガツいくのは・・・」

奈々子が控えめに本音を吐露するが、聡美にぴしゃりと一喝された。

「そんなこと言ってるあいだに、どんどん売れちゃうわよ」

この記事へのコメント

Pencilコメントする
No Name
この主人公プライド高いすごく高いですね…良い男は、って自分はそんなに良い女なのかよと思ってしまいます。わざとボーナスの話をして一撃食らわす、とかいかにも気が強いだけのモテないブスっぽい。
2017/11/15 06:3666返信3件
No Name
同僚を呼び捨てにする女は嫌だな。
2017/11/15 06:1235
No Name
総合職って、確かに能力も給料も中途半端かも。役員までなれば肩書きも意味あるのかもしれないが。
とはいえ、結婚しなくても高い水準の生活を送れるというのは、選択の幅があって良いですね。結婚が生存戦略って見苦しい笑。
2017/11/15 07:0727
もっと見る ( 29 件 )

【青田買いのスゝメ】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo